


来年5月で廃線になる江差線の江差-木古内間。
北海道新幹線は2015年末開業にしたがって、江差線がJRから第3セクターになるので利用客が凄く少ない江差-木古内が廃止になります。
でも、来年5月以降はまだJRで江差に行かないのに江差線でいいのだろうか。

それでは悔いのないように全駅下車・季節の撮り鉄・観光と頑張りましょう。
まずは江差線でもおすすめの吉堀駅です!

この駅、駅前には思えない光景ですが汽車以外だと見つけづらいのです。

案内板もあるのだが、駅はどこにもない・・・。

そうなんです、木に隠れて分かりづらいのです。
ようは汽車で来てくださいということ。車で来て駅の写真撮る奴嫌いなんだよ俺。
楽して駅訪問すんな!!



周辺は秘境駅というのは失礼すぎると思うほど、民家は点在しています。

貨車の駅舎内にはおなじみのノートがあります。
何故かティッシュもあります・・・。


まだ18切符前の江差線はガラ空きでした。
やはり朝の函館からの汽車は混んでたけど。普段の江差線は今のうちしか味わえませんね。