別井 慈眼寺の境内にあります。弘法大師が弘仁年間(810~4年)、疫病に苦しむ村民のため、霊泉を穿ったと伝承される古井戸です。この清泉から別井の地名が付けられたともいわれます。
2015年11月23日 AKオータム
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます