goo blog サービス終了のお知らせ 

富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

別井の大師井

2015年11月23日 | 館外活動

別井 慈眼寺の境内にあります。
弘法大師が弘仁年間(810~4年)、疫病に苦しむ村民のため、
霊泉を穿ったと伝承される古井戸です。
この清泉から別井の地名が付けられたともいわれます。

 

2015年11月23日 AKオータム


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸立行者堂 | トップ | 彼方の大師井 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

館外活動」カテゴリの最新記事