オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

白峰ゆるゆる練習会♪

2017-01-28 20:26:36 | 練習会

こんにちは

前回ブログにて「次回も展示会情報をお伝えします。お楽しみに」とか言っておきながら
何気に練習会報告をアップする店長です

さてさて、自転車に乗っていない店長
丸亀ハーフもあり「運動するならランニング」と言った感じです。
自転車店なのに自転車に乗らない・・・
このままではイカ~ンと言うわけで初心に帰り白峰ルートをゆるゆると走ってきました


路面が凍結しているかもしれない危険を顧みず、早朝から黒ずくめの方たちが
集ってくださいました。
お二人に挟まれると真っ白いウェアも真っ黒になってしまうかもしれません


体力と自転車筋力が相当落ちた店長
速度が平均5キロ程下がっていました、只今自己ワーストベスト絶賛更新中です
先に着いたお二人は店長を待つことに
今日は風もなく写真のように強い日差しを浴びて暖かかったです。
これが凍えるような寒さの中待たせていたら、今頃のんびりブログ更新など出来ていなかったでしょう
恐ろしい・・・
この後は来たルートを下る事に
下った後、店長は羨ましがられることに
それはなんでしょう


それはこちら「BARMITTS」のハンドルカバーです
白峰下りでハンドルカバーをしている店長は一切手先に寒さを感じず
ブレーキも楽々
寒い冬には必需品ですな


冷めた身体をうどんでも食べて暖まろうと宇多津町のうどん屋さん「長楽」に


お庭を改装した店内
うどんは大か小かどちらかを選び机上にある天ぷらとお出汁を好みで載せて頂きます


店長はうどん大とちくわ天、これで400円
ちなみにうどん小とかき揚げで260円と格安
使っているお出汁はおそらくかつお出汁、とにかく出汁が美味しくて最後まで飲みほしてしまいます
うどんの方は讃岐うどんでは珍しい?腰の無い麺でした。
どれくらい腰が無いかと言うと歯茎でもかみ切れる柔らかさ
柔らか麺が好きな人にはたまらないですね
味にアクセントが欲しければテーブルに置いている高知県産ゆずのしぼり汁を、出汁に少量混ぜれば
爽やかな酸味で食欲を増してくれます

参加の皆さん走行会お疲れ様でした
明日は琴平までコロッケとカレーうどんを食べに行きますよ。
従いまして当店は13時からの営業となります

明日もご参加お待ちしています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 展示会情報 PRインターナ... | トップ | 琴平食い倒れサイクリング♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習会」カテゴリの最新記事