三菱から発売されている「ジェットストリーム」という安いボールペンを最近気に入って使っているのですが、宣伝文句の通り、びっくりするほど滑らかな書き心地で、いくらでもどんどん書けてしまう感じです。
正直にいえば、使ってみる前は「たかが150円のボールペンで、そんなに素晴らしい書き心地なわけがないだろう」と思っていたのだけれど、文房具売り場で試し書きをしてみたら、一瞬でその滑らかさに嵌ってしまいました。
これまでは「サラサ」というゼブラから発売されているジェルインクのボールペンを専ら使っていたのですが、この頃は、その使用頻度が落ちています。
ただ、ブルーブラックのジェルインクは今でも充分気に入っているし、こちらの書き心地もかなり良いので、使い分けていますが、それでも、インクの乾き具合を考えるとジェルはやはり分が悪いです。
しかし、このジェットストリームは、クリップの部分がサラサのようなバインダー型になったら、最強ボールペンになりそうです。
どこにもペンを挟まない人は全く気にならないことだろうけれど、バインダー式のクリップに慣れてしまうと、自分の場合、それ以外ではどうもいまいちな感じがしてしまいます。
正直にいえば、使ってみる前は「たかが150円のボールペンで、そんなに素晴らしい書き心地なわけがないだろう」と思っていたのだけれど、文房具売り場で試し書きをしてみたら、一瞬でその滑らかさに嵌ってしまいました。
これまでは「サラサ」というゼブラから発売されているジェルインクのボールペンを専ら使っていたのですが、この頃は、その使用頻度が落ちています。
ただ、ブルーブラックのジェルインクは今でも充分気に入っているし、こちらの書き心地もかなり良いので、使い分けていますが、それでも、インクの乾き具合を考えるとジェルはやはり分が悪いです。
しかし、このジェットストリームは、クリップの部分がサラサのようなバインダー型になったら、最強ボールペンになりそうです。
どこにもペンを挟まない人は全く気にならないことだろうけれど、バインダー式のクリップに慣れてしまうと、自分の場合、それ以外ではどうもいまいちな感じがしてしまいます。