goo blog サービス終了のお知らせ 

<終のリフォーム®> OKユリシーズ44のブログ

私達の提案する『終のリフォーム』とは、将来を見据え、
第2の人生を快適に過ごす事を目的とした住まいづくりの提案です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2013-01-12 09:26:24 | 日記
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

・・・といっても、もうすでに松も明けてしまい、すっかり日常に戻っておりますが。
早速目標の週1度更新もままならず・・・。
でも挫けずに更新をして参りますのでよろしくお付き合い下さいませ。

(株)OKユリシーズ44
 ブログ担当 大内

パース画像完成しました

2012-12-08 11:04:19 | 日記
玄関~LDK パース


ご無沙汰しております。

秋頃から、社員の増員、引き継ぎ、日常業務などが重なり、加えてブログ更新を担当しております私が今年初めに出産などしたものですから、前回投稿の9月から大分間があいてしまいました。
ただでさえ普段から経理兼、総務兼、事務兼、プランニング兼…と「兼兼づくし」の状態なので、本当なら現場の状況や会社の動向など順次更新して行きたいのですが、何分手が足らず…。少し早いですが、来年の目標を「週1ペースでブログを更新すること」としますのでよろしくお願いいたします。

さて、8月よりご自宅のリフォームをお考えのお客様とお打合せを重ねてきましたが、ようやくプランがまとまり最終的なパース画像を作成しました。リフォーム内容については後日またご紹介したいと思います。


洋室2 パース


着工は来年1月に決定。ご紹介者からも「お陰様で仕様、工期等も確定しましてホッとしております」とお言葉を頂きました。お話を頂いてから5か月間と少々長い道のりでしたが、素敵なお部屋に仕上がるよう、引き続き施工担当と進めていきたいと思います。

LIXILショールーム東京 内覧会に参加してきました

2012-08-10 14:58:46 | 日記
トイレや浴室など水周りのINAX、サッシやドア、外壁などのトステム、キッチンのサンウエーブなどの商品が一度に見ることができるショールームが8/17にオープンするため、業者向けに内覧会のお知らせを頂いたので参加してきました。

着席で主力商品やショールームについての説明を聞き、実際に2フロアにわたるショールームを見てきました。受付のある7Fは家の一部を再現した展示と部屋ごとのリフォームをわかりやすくパッケージにした展示で(いわゆるIKEAみたいに具体的な住まいを再現した展示です)、6Fはキッチン、トイレ、浴室など部分的にお部屋を再現した展示がありました。
他にも大勢業者さんが参加されていて、グループ分けされてはとバスのようにガイドさんが案内して説明してくれるのですが、1時間半ですべてを見ることはやはり難しかったですね。

なかでも新商品のマンションリフォーム用の浴室は浴槽が標準で人造大理石でできていてなかなか良かったです。

館内にはキッズコーナーや授乳室、ベビーカーの貸し出しなど小さいお子様がいらっしゃる方でも気軽に訪れることができるよう配慮されていて、実際まだ7か月の子供を抱える私自身も家族でまた来てみてもいいかなと思いました。

弊社でも折に触れ施工担当がショールームで商品の説明を受けたり研修会に参加していますが、実際にリフォームプランを作成させて頂く際、新しい商品についてや正しい商品知識に基づいてご提案して参りたいと思っております。

がんばりましょう 日本

2011-03-31 10:12:47 | 日記
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。



私の母の実家が岩手県で、岩手や宮城県仙台市にいる親戚は無事が確認できましたが、
被災して避難したり物流が滞り特に燃料、食糧が届かず不便していると聞いております。
母を通じて物資を送りはじめましたが、ゆうパックは近くの局宛てで翌日には着くそうで
物流の復旧の速さに感謝しおります。

また、建築資材に関しても取引先からファックスされた
「東北関東大震災の影響によるメーカー各社の生産及び出荷状況」によると、
各工場などが被災し、出荷停止や4月、5月に復旧予定というところや、
在庫終了にて生産停止、工場の被害甚大で未だ復旧のめどが立たないメーカーもあります。

また、材木に関しても仮設住宅建設への資材投入が優先されるなどで、
取引先の材木店では既にコンパネなど品切れになってきています。

このように住宅リフォーム工事への影響は今後色々と出てくると思われます。
お客様にはご提供する設備や工事によってはご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、
何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。

日本全体の直接的、間接的なダメージは甚大だと思います。
このような折、弊社にできることは微々たることかもしれませんが募金に参加させて頂く他には、
これまで以上に仕事に打ち込み、出来る限りお客様にお待ち頂くことのないよう努めることで
日本の経済に少しでも役に立てれば、東北の方々を支える力になれればという気持ちでおります。

JAPAN SHOP 211

2011-03-11 10:52:18 | 日記
今週の火曜から東京ビッグサイトで開催されているJAPAN SHOP 2011に水曜日に行ってきました。

主に店舗の内装の動向に触れに行ったんですが、同時に開催していた『建築・建材展』や『ライティングフェア』で住宅リフォームや照明器具に関する会社も出店しており、弊社が普段仕入れている会社の展示や新商品の説明、市場の動向などお話を聞いてきました。


資料がたくさん


会場はかなり人が多く、日本の建築リフォーム業界も結構活気があるなーと感じました。できるだけこういった展示会に参加し、新しく機能的な商品をお客様にご提案していきたいと思っております。

ようやく決算がまとまりましたので・・・

2011-02-17 15:52:24 | 日記
ここのところ、ブログ担当の私が決算手続きの対応におわれていて

まだまだ載せることがたくさんあるにもかかわらずなかなか記事を更新できませんでした。

また、ホームページの方もデザインをリニューアルした後、

中身の充実をするつもりがこちらも滞ってしまって・・・。

おまけにその間風邪もひいてしまいましたし。



本日ようやく税理士の先生から「ほぼこれで確定」というお言葉を頂いたので

そろそろまた更新していけるようになると思いますのでよろしくお願いいたします。



皆様も風邪やインフルエンザ等にお気をつけ下さい




IKEAに下調べに行ってきました

2011-01-26 17:17:51 | 日記
渋谷区のオフィスビルをリフォームさせて頂くお客様から「IKEAの家具を壁面収納や間仕切り収納に使いたい」とのご要望があり、きちんとご提案させて頂くために船橋店に下見に行ってきました。

平日ですのでさすがに店内は空いていましたが、お昼時のレストランは子供連れの若いママさんや家族連れなどのお客さんで賑わっていて楽しそうでした。

色々素敵そうな北欧のインテリアや雑貨ばかりで興味ありましたが、私達はお仕事なので売場を極力ショートカットして収納家具コーナーに向かい、色、サイズ、タイプ、オプション、在庫などを色々調べて帰りました。

良いご提案ができ、お客様に満足して頂けると嬉しいです。明日のご説明のためにこれからまた資料作りです。





皆様の快適で安心な暮らしとお住まいをサポートする㈱OKユリシーズ44
細かいことでも小さなことでも是非ご相談下さい
 → ホームページはこちら
一般建築業 東京都知事許可(般-18)第104717号
消防設備取付業認可 第264号

新年明けましておめでとうございます

2011-01-01 11:13:44 | 日記
              


旧年中は格別のお引き立てに預り心よりお礼申し上げます

本年もスタッフ一同より一層技術の向上に励み、
お客様にご満足頂けるサービスを心がける所存です

本年も、何卒倍旧のご愛顧をお願い申し上げます

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

平成二十三年 元旦

㈱OKユリシーズ44


              


新年は1月6日より通常営業いたします