「桜始開-さくらはじめてひらく」
七十二候の第十一候「桜始開」。
言葉そのまんま「桜」が咲き始めるころという意味。
今年は平年より早く咲きはじめました。
といっても、中部・東北などは今から。
この言葉が似あうのは・・・今どこ?
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます