goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<日本酒> 福島 雪小町/渡辺酒造本店

2021-01-19 07:17:37 | 日本酒

 【平成30酒造年度全国新酒鑑評会 金賞銘柄一覧(仙台国税局)】
 〈福島〉 雪小町/渡辺酒造本店

 

 明治4年、地元向けの御神酒酒屋として創業いたしました。酒蔵は阿武隈山系の麓、郡山市東部の西田町にあります。緑豊かな風土中で酒造好適米の生産に勢力を注ぎ、地元産の酒米を自社田と契約農家とで栽培しています。その酒米の特性を生かしながら、高品質かつオリジナルあふれる大吟醸、吟醸、純米、本醸造を中心に醸造し、日本酒文化を伝承出来うる日本酒メーカーを目指しています。仕込み水には、あぶくま鍾乳洞由来のミネラルがほど良く溶け込んだ中硬水を使用。杜氏を中心に蔵人が一丸となって、しっかりとした味わいの中にやわらかさを持たせた酒造りに邁進しています。

 平成20年より日本酒(純米酒)から取出した、純米焼酎(類蔵)を生産しています。

*全国金賞4回、入賞2回受賞。東北優等賞通算16回受賞。福島県金賞19年連続受賞。

 有限会社 渡辺酒造本店 福島県郡山市西田町三町目字桜内10

 ブランド一覧

 「雪小町」大吟醸 五十一号 袋吊り・純米大吟醸 山田錦・大吟醸 蔵元入魂の雫 など

 「雪小町」の命名理由-北国の「雪」と美酒=美人の「小町」で命名。北国の美酒に相応しいよう、また、東北福島の美味しいお酒であるよう、祈りの込められた銘柄です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <地理的表示(GI)保護制度> ... | トップ | <経産大臣指定伝統的工芸品... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本酒」カテゴリの最新記事