goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<メロン> クインシーメロン

2022-06-24 07:36:31 | 果物

 「クインシーメロン」

 ■クインシーメロンとは?

 ●赤肉のネット系メロン クインシーメロン
クインシーメロンは昭和63年にヨーロッパ系赤肉メロン「ボレロ」とアールス夏系7号」を交配して生まれたものに「スーパタチブ゙」を交雑して優秀な赤肉を育成し、さらに「新宝玉の固定系×ふかみどりの固定系」との交配後を経て育成された品種とされています。色々な組み合わせを試行錯誤されて生み出されたという感じがしますね。

名前の由来は,赤肉ということで女王を表す「 Queen(クイーン ) 」と,カロテンが豊富なことから健康を表す「 Healthy(ヘルシー ) 」とを組み合わせて作られた造語だそうです。

●クインシーメロンの特徴
クインシーメロンはカロテンを非常に多く含む赤肉系ネットメロンで、果肉は厚く緻密で、肉色はサーモンピンクで美しい色をしており、甘みが強くジューシーなメロンです。食べた時の甘さの質が、アンデスメロンやアールスメロンなどと微妙に違い特徴のある風味が感じられます。比較的手ごろな価格のメロン。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/melon-Quincy.htm より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <慣用句・諺> 数を頼む など | トップ | <小京都> 鹿児島 知覧 2. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

果物」カテゴリの最新記事