いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<小京都> 長野 飯田

2022-05-14 08:32:13 | 小京都

 「長野 飯田」

 長野県の南部。南アルプスと中央アルプスを眺望し、諏訪湖から流れる天竜川が市内を流れる。

 市街地の中心部を横断するのは、飯田の特産りんごにちなんだ「りんご並木」。並木通りのある都市は多いが、飯田では幅の広い緑地帯にリンゴの木が市街地を横断している。かつて飯田市は大火によって市街地の4分の3を消失した経験を持ち、その教訓から作られた防火帯が、長いリンゴ並木になっている。市街地が碁盤の目状に整備されたのもこの大火の後。

 江戸時代は小笠原家と飯田を整備した脇坂家が藩主だが、戦国時代は武田信玄の支配下にあった。

 飯田には三百年の歴史を持つ黒田人形に代表される人形芝居、人形浄瑠璃が今に伝わる町でもある。最近では伝統的な人形劇をさらに発展させ、「人形劇の街」として人形劇として売り出し中。特に世界と日本の各地から人形劇を一堂に会するイベント「人形劇フェスタ」が好評を博している。

 飯田市内からは相当な距離と細く曲がりくねった道であるためか、ガイドブックに紹介されていないこともあるが、面白いのが「太平宿」。かつて街道に、昔ながらの建物を移設保存している。

 =長野県の小京都・飯田市の観光ポイント=
 名刹の「お寺」がある
 京都の影響を受けた伝統の「お祭り」が今も続く

*https://www.little-kyoto.com/nagano/iida.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <さくらんぼ> さがえ | トップ | <和製英語> コインランドリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小京都」カテゴリの最新記事