OPUS MAGNUM

音楽、映画、漫画、車、デジタル機器などなど…ネタがあれば随時記載~。

任天堂、ユニバーサルスタジオと業務提携

2015-05-08 19:02:01 | ニュース
任天堂と「ユニバーサルスタジオ」を運営する、ユニバーサルパーク&リゾート(Universal Parks & Resorts)は、業務提携し任天堂のゲームを元にした世界をユニバーサルのテーマパークに展開すると発表しました。
ユニバーサルは、同社の映画を元にしたテーマパークを「ユニバーサルスタジオ」として日本の大阪の他、米国カリフォルニア州ロサンゼルス、米国フロリダ州オーランド、シンガポールの4箇所に展開しています。
プレスリリースによれば、今後両社のクリエイティブチームがコンセプト作りを進め、詳細は後日明らかにするとしています。


なんと!
ユニバーサルスタジオと任天堂が業務提携だそうです!
マリオのアトラクションとか出来るんですかね?!

人気のあるキャラクターだったらなんでも取り入れるUSJですから、任天堂の件もあり得そうですね。
最近ではハリーポッターや進撃の巨人なども入っていますからねぇ。

まぁ、これに関しては今に始まったことでもないですけどね。
結構昔から人気のありそうなキャラクターは取り入れていましたし。
確か以前は鋼の錬金術師とかもありましたし。

そういう流れから行けばUSJには問題がないのですが。
ただ、気になるのは、任天堂がそういうものに手を出したのか…ってこと。
やっぱりお金に困っているのですかねぇ?

最近ではモバゲーにも手を出していますからねぇ。
溺れるものは藁をも掴むという感じですかねぇ?

ただ、任天堂のアトラクションだったら結構面白そうなものが出来そうで期待できそうですけどね。
マリオシリーズだけじゃなくて、もっと色々なキャラクターを使って欲しいですけどね。

ユニバーサルスタジオの一角に作るくらいなら、もっと別のところにでっかく作った方がいいのではないでしょうかね?
京都のどこかに大きなテーマパークを作って欲しいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。