OPUS MAGNUM

音楽、映画、漫画、車、デジタル機器などなど…ネタがあれば随時記載~。

3Dテレビ時代の終焉

2017-06-10 10:50:23 | ニュース
大手家電メーカーから2017年夏商戦向けのテレビが出揃った。
シャープを除く4社からは有機ELテレビが登場し、画質や音質、機能が充実したプレミアム4Kテレビに力を入れている。
一方、3Dテレビはほぼ消滅している。


今年の夏向けテレビが発表されたようです。
注目の機能は高画質、高音質のようですね。
代わりに、3D昨日は消滅したようです。

まぁ、3Dテレビが無くなるのは仕方がないでしょうね。
高画質を実現するには3D機能を無くすしかないでしょうし。
どちらをとるか?と言われたら高画質でしょうからねぇ。

もちろん、今まで3Dテレビの売り上げが良かったなら3D機能が残ったかもしれませんが。
実際はそれほど売れていなかったようですし。
3D放送が始まっていない事でもわかると思いますが。

個人的には3D機能は要らない気がしますけどねぇ。
まず、目が疲れますし。
画面が全体的に暗い気がしますし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。