goo blog サービス終了のお知らせ 

OPUS MAGNUM

音楽、映画、漫画、車、デジタル機器などなど…ネタがあれば随時記載~。

リリー・フランキーのおでんくん

2006-01-17 17:15:02 | 日記
リリー・フランキーという人をご存知でしょうか?
エッセイやイラストを出版している人です。

映画にも出演していて、故・石井輝男監督の「盲獣vs一寸法師」に主演で出ています。
この映画が公開されているときに梅田でリリー・フランキーのトークショーがあったのですが、残念ながら仕事が忙しくて行けませんでした…。

普段は下ネタばかり言っている人ですが、そんなリリー・フランキーの漫画がNHKのアニメになっているんです!
タイトルは「おでんくん」。
お鍋の中のおでん村を舞台におでんくんやたまごちゃん、だいこん先生など、おでんのネタが繰り広げる心温まる(?)物語です。

アニメになっているのを知ったのは去年の年末でした。
何気なくチャンネルを変えているとどこか見たことのある絵が!!

あっ!リリー・フランキーの漫画だ!

ちょっと驚きでした。
リリー・フランキー初の子供向け絵本「おでんくん」がアニメに!?
普段はへんなことばかり言っている人なのに(失礼)、脱力系キャラのおでんくんは結構ほのぼの心温まる感じでした。

その日の放送はスペシャルらしく何話も立て続けにやっていました。
そして、何気なーくエンディングを見ていると、さらに驚きが!!

え?おでんくんの声優って本上まなみ?!

本上まなみってアイドル?女優?その辺は良くわかりませんが、まさかおでんくんの声が本上まなみだったなんて?!
だって、あの声ですよ、…といっても見ていない人にはわからないと思いますが、女優がドラマやCMで喋る声とは違うんですよ。
たまごちゃんとか女の子キャラならわかりますが、おでんくんは男の子キャラなんですよ。

ちなみに、たまごちゃんは千葉千恵巳という人が声優で、この人も一時期アイドルをやっていて今は声優活動が多い人らしいです。(全然知りませんけど…)
だいこん先生はヤッターマンのボヤッキーでお馴染みの八奈見乗児さんです。
その他にもピエール瀧、小日向しえ、田中直樹、サンプラザ中野、猫ひろしなどが声優をやっています。

そしてナレーションが元ロリータ18号のエナゾウ改めエナポゥ
えぇぇ~、エナポゥがナレーション?!
何なんだ?!このマニアックな豪華さは!!

どうやらおでんくんは去年2005年の4月から放送を開始しているらしく、今月1月27日にはDVD-BOXが発売されます。
DVD-BOXは4枚組の全18話+特典映像(出演者プロフィールなど)+ポストカードで9,975円だそうです。
ちょっ、ちょっと欲しいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。