okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

5月8日

2014-05-08 21:20:26 | 日記
  5月8日(木)
  晴れ。 朝6時の屋外の気温は16℃であった。To子さんが午前7時半ころに,Si区の老人会のグランドゴルフの大会に選手として出るために出かけていった。To子さんは団地のシニア会のグランドゴルフ同好会で練習を重ねているから、今日の大会で賞をとってきたらいいな~、などと夢想した。

 今年の初めから団地の建物の大規模修理のために、ベランダ側の窓のカーテンを閉じ放しの状態にしていたのだが、ようやく、カーテンを開けても良くなりそうな日が近づいてきたようなので、早く、その日のくるのが待ち遠しい思いである。

 午前8時前に友人に電話して背中の痛みの状態を尋ねたら、昨夜、訪問看護師のOさんが来訪して背中にクッションを当てるなどの処置を講じてくれたので楽になったとの返事があった。

 新聞にタイのインラック首相が失職したとか、中国の船がベトナナムの船に激突したり放水をしたりする事件が起きていることを報じていたのを読んで、私は自分の子供のころから青年期に達するまでの時期における世の中の移り変わりの様相に似てきのかなという感じを思い出して何となく気分が重くなった。
 
 午後2時ころにTo子さんが家に戻ってきた。団地から参加したグランド ゴルフのチームのKiさんの成績が極端に悪かったためにチームの成績が悪くて賞を貰えなかった、とのことだった。

 午後4時頃まで警察もののTV番組を視聴し、午後4時すぎに散歩に出かけた。韓国人の経営する店が並んでいる街の大工用品を売っている店でラッカーとシンナーとを買って家に戻ってきた。昨日、友人を車椅子に乗せて外出するときに、玄関の段差解消用の木製の踏み台の一部に塗料が剥げている部分について、友人が気にしていたことを思い出したのでラッカーを買ってきたのである。

 インターネットで韓国の情報を調べていたら、韓国の経済状態が大変なことになっているらしいことが判った。反日を止めたら少しは良くなるかも、と思った。

    反日も 韓国崩す 一因か  徘(徊)人 okinatchi