11月1日。あといくつ寝るとお正月!・・・2カ月だ!
寒くなってきたね。ちょっとした暖房器具が欲しくなって
新聞チラシを眺めていたら、お安くあるじゃないの。
でもさ、送料が要るよね、じゃ頼もう!
「兄ちゃん、乗せて行って」
普通のババアになるとケチ、いやおケチになって車に乗せて
もらい大型家電店へ。
地下鉄千日前線・某駅。千日前線は開業当時から利用しているが、
この駅まで行くの初めて。大きな町だ。
昼時だったので何か、おうどんか定食を食べようとキョロキョロ。
目に留まったのは回転寿司屋さん。
案内されて流れてくる寿司を眺めながら好きなのはどうして頼む
のかな?何か新幹線が走って運んでいるよ。
「すみません、教えてください」タッチパネルの使い方を教えて
もらう。うん・うん・分かった・注文したお寿司がビューンと、
新幹線が席まで届けてくれるのか・ハイカラだね。
兄の子供たちと一緒に10年ちょっと前位に入ったことあるが・・
いや、エエカッコして言っているのではないよ。
JR天満近くの寿司屋さんや地下鉄日本橋・ウインズ近くの寿司屋
さんは回転していないが安くて旨いので行くよ。
でも、回転ずしに一人では・・・ふと見るとカウンター席もある。
一人でも大丈夫だね。
ホンデ・モッテ・1皿、108円。ええ?サービス期間中で97円。
ええのん、ホンマにええノン・寿司にはビールだ・飲むよ。大好き
アサヒビールだ!もう1本飲もう。旨い!
「兄ちゃんも飲む?」「俺は運転やから」
ウソ・粕汁を飲んでも顔が赤くなるゲコなんだ。アンタの分も飲むよ。
これだけ食べて飲んでこのお値段・・・いいんですか!
「俺が奢る」ヘエ!!!珍しい!今日のサラメシ・いやリリーメシ
ごちそうさま!美味しかったです!また、来ます!
昼間から飲んで気持ち良くなり、うたた寝・・・暇だね。
そしてチョッピリ夢を・・ママ時代は新地の中で値段の書いていない
お品書きを見ながら、又、おまかせコースで良く頂いたなあ・・・
ご馳走になったお客様たちは今もお元気かなと懐かしく浮かんでいる
間に目が覚めた・・・もう少し見たかったかな?
お寿司にもいろんな思い出が有りです。