朝、ブラブラとスーパーに行ったら・・・。
4キロ強の鯛が。
うす造りに霜降り・そうカルパッチョにしても良いかな。あと焼いたり煮たり、
鯛茶漬けに・・・尽きないね、食べたい。
でもさ・店にあったのは本体じゃなく頭、カマ、骨で。
「長崎産天然真鯛の頭やで」
綺麗だろう。
「あら煮にしたらおいしいやろうね、小さいのは常に売っているけど味は
まあまあやし・・・こんなに大きいのを炊いたら抜群やね、食べたい買おう」
あとゴボウと豆腐を買ってルンルン。リリオーはあら煮大好き。
天六に住んでいる頃、近くの居酒屋さんの、こってり目のあら煮がたまらない。
日曜日が待ち遠しく・・・今日もあるでと主人は用意してくれていた
新地でいただくあら煮も旨かった。薄目あっさり味で天六の味とは全く違う
んだがこれまた抜群だった。
今はさ、リリオーは自分で作るんだよ。エライ!!?。
こんなに大きな鯛を炊く鍋があるの?。
ある・ある・クジラ1頭を炊く鍋もあるよ。(オーバー過ぎるけど)
昔とったきねづかと言うか、誰も要らないと言ったか、割烹をやめたときに
ドサッと大小の鍋やその他色々あったのを持って帰ったんだ。
今では凄く役に立っているよ。鯛が載っているお皿もそう。
まあ、今は終活段階時、どうしょうかと迷っている食器もあるけれど・・・。
とりあえずこれから煮ることにしよう。お目目が早く食べてと見つめているわ。
よしよし、あんた(お目目)から食べてあげよう。クルッとくり抜いて・・・フ・フ・フ。
これは絶対全体・酒だよ~ん。
でもこんなにたくさんどうする?ホンマ。ダンナイ・ダンナイ・好きなだけ・
明日もあるさ・・・・明後日も???。