goo blog サービス終了のお知らせ 

もとくんの欲望のままに・・・・

きまぐれもとくんが3大欲求の中の食欲である美味しいものを食べまくり、
好奇心や探究心をひたすら満たしていくブログです

料理長のワイン会

2015-06-01 17:08:44 | グルメ
呼ばれて飛び出て
じゃじゃじゃじゃがいも~~

フレンチの元料理長さんの
プライベート飲み会にいってきたよ~



料理長(kさん)一人暮らしなのに
スゲーでかい冷蔵庫から
チーズがいろいろ出てきました

ナッツも自分で下ごしらえして
作ってるそうで味わいがちが~う



プロシュートとパルジャミラーノに
ルッコラのっけたサラダ的なもの

個人的には輸入生ハムって堅くてしょっぱいのが
多い印象があって購入するときにも
スゲー拘らないと食べないのですが

絶妙なバランスでオリーブオイルをかけて
待ってから出したおかげで
しっとりして、生ハム専門店で1枚1000円する
本物のプロシュートを切り出してから
1時間以内の物を食べたときより、うめーって



ウインナーと椎茸をのんびり焼き焼きしたプレート

はむはむ・・・

この時期は椎茸のうまみが薄いのに
フランスから取り寄せたきのこを連想するほど
薫り高く、濃厚なきのこになってて
ウインナーも生の物を
しっとりピンク色になってて
絶妙な火加減の妙を
実現した料理でした

うめ~~~~



いしもちのアクアパッツァ

はむはむ・・・・

みょ~~~~

ハーブの香りが鼻に抜けてうま~~

スーパーで30%OFFだった古い食材とは
思えないクオリティでした



何が食べたいと聞かれたので
ペペロンチーノをオーダーしてみた~

ちょっと嫌な顔をされたけど
シンプルな食材で火加減と
調味料のタイミングが命の料理という
いやでも技量がわかっちゃう料理っす

ちゅるちゅる

うめ~~~

理想的な味だぁ~~



リビングでワインを飲みながら語らっていました

kさんフレンチレストランで
料理長をやっていたけど
色んなお店から引き抜かれて
ヒット商品を作ってきただけあって

作るもの、何もかもが美味しいく
部屋のひとつにアホみたいに料理本が鎮座してたり
料理の勉強が好きな人という
お話を聞いてても面白い人で
もとくんの理想像

こうなりたいって思って
生きてきた人の姿に尊敬するわぁ~~

マンションのリフォーム終わった~~

2015-05-31 08:25:25 | グルメ
おはようございます
フリーなターでヒキでニートな、
もとくんです

お店作り手伝ってと言ったはずが
大工さんに人手不足で呼ばれて
リフォーム工事を手伝う事に・・・・

床をはがして、梁を見たら
狂っていたから、壊して新しく梁を作ったり
壁も作り直したり

以前の電気工事した人が
どんな人なのか疑う配線に
S社何してんねんっ

親方これ、ちゃいます
と色々直しながら、段々この仕事も
悪くないなって思ってきました



引渡し日、当日に
もとくんが作った下駄箱
力作だね

ふ~~

この現場、大工さんが
サンダーで自分の足を切ったり
物が次々に無くなっていったり
床下から●十年前のエロ本が出てきたり

散々な現場でしたが、ようやく終わった~~



芸術的なふくの湯で汗と
汚れを流して、ルトロケにレッツゴー



真鯛とメロンのカルパッチョ

メロンのカルパッチョって始めて見たから
注文してみました

はむはむ・・・・・

メロン旨すぎ~~

真鯛が肉厚で、すげー美味しいけど
それでもメロンに負けてるぜ


次は、お肉のパテくださ~い

ジュージュー

あ~シェフ
ステーキ焼いてる~
僕の次かな~~



シェフ:はい

もとくん:え これステーキじゃないの

シェフ:俺、オーダー間違えた

もとくん:これ、お肉のパテ

と、びっくりしたパテさん

フォークとナイフで肉を切ってるときは
ステーキだろ
と、まだ疑っていましたが

口の中に入れると
お肉がとろけていって

あっ

パテだ

すげーうめぇパテだ

と感動しました


〆にもう一軒



すげー好きなラーメン屋でちゅるちゅる

いつもと作る人違うな~くらいに
思っていたら、脱サラして
ラーメン修行して回っているお兄さんでした

ここの前は北海道で
バターを浮かし+じゃがいものペーストを混ぜた
ラーメン屋で修行していたお兄さんで
tさんかっってくらいラーメンに詳しい

同じ店のラーメンなのに
信じられないくらい旨い

作り手が変わると
別の料理になってしまうことに
感動して、幸せ~~~って気分になりました

そして、すやすや・・・・

不思議なレモンサワーとアカシアの花のてんぷら

2015-05-20 07:35:14 | グルメ
工事おわりに伽羅で気分転換



うひょ~~

うまうま



オレンジ色でほのかに
山椒の香りがするレモンでつくったサワー

愛媛県の岩城島で実験的に作った
珍しい品種なんだそうだ

オレンジサワー+レモンサワー÷2って
感じの味だった~

おもしろ~~



牛すじうど~ん

ちゅるちゅる

あ~~

うどんのイベントで
はむはむしたやつより
こっちのほうが美味しい




最近、こうさんが探していた
珍しい日本酒が入ったからと
2種類で飲み比べ



日本酒のアテに
最近、伽羅のごはんの中では
一番好きな塩辛



アカシアの花のてんぷらも

はむはむ

蜂蜜の味はしなかった~(当たり前かっ)

珍しい食材と美味しい食事は
脳にいい刺激になりますね~



帰ってから、フルーツカットの練習
デザートをはむはむして

すやすや・・・・

zzz・・・・

ルトロケではむはむw

2015-05-17 07:38:51 | グルメ
前の会社で知り合った気の会う友人と
ルトロケではむはむしてきたよ~



実はジビエなフレンチを
グルメSさんに勧めて
みたかったお店でした

Yさんも健在だった~

kさん筋トレにハマってるみたいで
腹筋をプニプニしてみると・・・・

ああっ

これは・・・・

チョコレートブロックがいる

Kさん・・・・・



兄貴と呼ばせてくんさい(あw



フランス産の野生アスパラガスとか
見た目つくしなのに、
ほんのり苦味のあるアスパラで美味しかった~



ハギの肝和え雪ノ下にんじんのラーぺ添え

はむはむ

むむむ・・・

日本酒じゃー
  日本酒もってこ~い

ぐびぐび

すっごぃ美味しい



黒毛和牛のレバー

レバ刺しのように見えるけど
低温調理されてて
火がしっかり入ってる一品



むきむきんにくさんは
肉好きなので
子羊のロティ

うまうまだね


自分の作ってるお店の現状やら
会社のステキすぎる人事等

話題はつきないよね~

うどん日本一決定戦

2015-05-06 22:27:17 | グルメ
ビックサイトの駅前でなにやら
うどんのイベントがやってたので
お昼を食べに行ってきたょん



なんか歌ってた~



よくわからんけど
有名な人なのかな



いろんなご当地のうどん屋さんがいぱ~い

どこのうどんを食べるか一通り見て回っていると
耳に残る男前な声のトークが・・・・



いらっしゃいませ~
   いらっしゃいませ~~
揚げたてじゅゅゅ~~~
        すぃ~~~~~
な、から揚げいかがですか~~
じゅ~~
   すぃ~~
な、から揚げ・・・

という独特のイントネーションに
吹きだしてしまい
笑ったら負け的な気分になったので
うどん祭りの一発目はから揚げに決定

このイケメン
歌舞伎町でホストをやってて
マイクパフォーマンスに定評があると
教えてくれた売り子さんは
歌舞伎町のキャバ譲さんでした

注文すると、大声で
オリジナルじゅーーすぃ~~~ひとつ

って叫んでて、ずっと笑っていました



から揚げを揚げている間
暑くなってきたので
カキ氷をプレゼントしますと
待っている間もステキトークで
笑わしてもらいながら

口をから揚げ気分にしていって
いただきま~~すっ

はむはむ

あ~普通だ~



友人のグルメ婦人sさんから、メールで
ぼっかけと五島うどんを勧められたので
ぼっかけうどんをチョイス

ちゅるちゅる

うん

うまうまなお昼ごはんだった~~

せっかくなのでパナソニックの
ショールームで最新家電を眺めて
帰宅後、建デポに行ってきたよん