
佐賀関から海岸沿いを回って来ました。2021.10.16

黒ヶ浜の海岸道路。
離合は難しいので運転注意。

ビシャゴ浦姉妹岩。

ビシャゴはミサゴのこと。ちょうど食事中でした。

黒ヶ浜の近くの浜にある最近話題の「海に続く線路」。
土曜日なので20人くらい来ていました。

いい写真がとれたかな。

佐賀関漁港

海岸沿いの県道217号線。

日豊海岸国定公園です。

臼杵の下ノ江地区にあらわれたひまわり畑。



柿の木


ついでにパゴダに寄り道。

「臼杵仏舎利塔」です。帰って調べたら階段の登った上に臼杵を一望できる展望台があるとのことでした。

このあと臼杵湾の干潟と臼杵川を覗いたけれど、まだカモは一羽も来ていませんでした。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます