大磯の風

<湘南発祥の地 大磯から

四季折々の香りをカメラスケッチ

でお届けするフォトログです>

『北浜沖』 観潮塔

2020年01月06日 05時25分51秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                     『北浜沖』 観潮塔

                   北浜沖に、巨大な燭台が

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大磯富士』 西埠頭

2020年01月06日 05時23分41秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                     『大磯富士』 西埠頭

                 大磯港・西埠頭。  デザイン灯台を

                 入れて

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『季節の花』 水仙

2020年01月06日 05時21分01秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                     『季節の花』 水仙

                 国府本郷・一里塚跡。  水仙の花言葉は、

                 「自己愛」「神秘」

 

 

 

 

 

 

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『季節の花』 ロウバイ

2020年01月06日 05時16分29秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                      『季節の花』 ロウバイ

                長者町で。  ロウバイの花言葉は「ゆかしさ」「慈しみ」。

                花の少ない冬期に、そっと黄色い花を咲かせるロウバイ

                のひかえめで奥ゆかしい姿に由来

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『季節の花』 ロウバイ(2)

2020年01月06日 05時13分15秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                      『季節の花』 ロウバイ(2)

                 国府本郷・宝前院で

                    蝋梅の色透き通る日射しかな

                                伊藤知子

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする