大磯の風

<湘南発祥の地 大磯から

四季折々の香りをカメラスケッチ

でお届けするフォトログです>

『道祖神と』 ラッパ水仙

2012年03月28日 06時01分13秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                      『道祖神と』 ラッパ水仙

                1909(明治42)年の銘がある<西小磯西・三軒屋>

                の道祖神。  ラッパ水仙は、地中海沿岸が原産で、

                3月から4月ごろに、芳香のある花を咲かせます。

                   花言葉:  あなたを待つ   報われぬ恋

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『銀色のアカシヤ』 グリーンベルトで

2012年03月28日 05時53分53秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                    『銀色のアカシア』 グリーンベルトで

              西小磯・グリーンベルト(勝手に命名)に一本のミモザが。

              オーストラリア原産で高さが15mにも及ぶ常緑樹で葉は

              羽状銀色に見えるので「銀色の明石家」ともいいます。

                    花言葉:  豊かな感受性   感じ易い心

                  ミモザ咲く 黄金の粒は 栗のごと

                              戸本文雄

 

 

 

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こゆるぎ緑地』 海沿いの散歩道

2012年03月28日 05時45分31秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                     『こゆるぎ緑地』 海沿いの散歩道

                 トラスト緑地として作られた、海沿いの場所。  富士

                 も見えて絶好の散歩道となっています

 

 

                 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『1/3』 水仙ロード

2012年03月28日 05時34分33秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                        『1/3』 水仙ロード

               東海道松並木の中央分離帯(勝手に、水仙ロードと

               命名)。  約五万株の水仙が植えられているそうですが、

               昨日は、その<1/3位が開花>しました。  これから

               楽しめます

 

 

               

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『茶屋町界隈』 新島襄の碑

2012年03月28日 05時27分46秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                    『茶屋町界隈』 新島襄の碑

               ・ ・ ・、新島襄終焉の地である。  旧街道と国道

               一号線を分けた三角形の五十三平方メートルの敷地

               である。  碑は桜、つつじ、山茶花等四季の花木に

               かこまれ、なかでもこの寒桜は早咲きで、三月初め

               に開花し、訪れる人々に美しい花を見せてくれる。

                   <大磯町刊行「大磯俳句読本」より>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする