タカサンの一口馬主日記

2009年から始めた一口馬主の経過やエピソード・感想を綴るブログ

北海道旅行 9/14~16 3日目 ノルマンディー募集馬見学

2013-09-27 12:30:05 | 旅行

3日目の午前中は、ノルマンディーの募集馬見学

あいにくの朝からの雨ですが、カッパを着ていざオカダスタッドへ

恐らくオカダスタッドの代表の岡田将一さんに案内して頂き、牡馬を4頭ほど見せて頂きました

まずはサルガソシーの12 思ったよりもトモも良く見えますし、少し小柄なのもステイゴールド産駒なので問題ないでしょう。

ちょっと胴が詰まり気味なので、距離は案外短い方がいいかも。

厩舎も良いですし、ステゴ産牡馬で1600万なので、これは出資確定かな

 

次はリトルビスケットの12 こちらは今の時点で筋肉質な体で、歩かせると少し硬い感じですのでやはりダート向きかも。芝での瞬発力はかも。 見学来るまでは1番手候補でしたが、ちょっと迷いますね。

 

次はキョウエイトルースの12  こちらは関東馬でしかも40口募集ですから出資する気はありませんが、血統&カタログでは1番良く見えたので、見せてもらう事に。

実馬も非常に良く見えて、やはり募集馬の中では目玉的な存在かと感じました。400口なら売れるのに・・・ と思い、聞いてみるとどうやらレックスのオーナーさん達から是非とも募集して欲しいとの声が多かったようで、そうなるとやはり40口での募集という事になったようです。

岡田さんの話でも、この馬だけは様子見しないで出資しても大丈夫だと。自信がありそうな感じでしたね。

 

最後にミッドキャップの12 こちらは出資するつもりはなかったのですが、関西牡馬なので一応見せてもらう事に。

で、見た印象は・・・ 結構良く見えたんですよねー まだ細身の体ですが、全体のバランスがいいのと、歩かせると柔らかみがあるというか・・・ いかにも芝向きというか・・・

という訳で、そんなに人気はないでしょうから、ギリギリまで様子見して成長度合いによっては出資するかも

 

以上、4頭ですが募集状況を聞いてみると、一応1番人気はサルガソシーで2番人気はリトルビスケットだとか。 ただ、先行募集では満口にはなる馬はいないだろうから、ゆっくり成長を見てから決められたらどうですかともおっしゃってました。

と親切に言って頂きましたが、とりあえずサルガソシーはいっとこうかと。 10%のポイントもつきますしね

 

短い時間でしたが、とても丁寧に説明・案内して頂きまして、岡田さん、スタッフの皆さん有難うございました(ハンドタオルも頂きましたし)

出資する事になりますので、今後とも宜しくお願いします

 

さあ、いよいよ北海道旅行も大詰め。最後はCVFで出資馬の見学です しかし、最終日は雨で大変でした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿