前回のブログにあった、千葉スカから千葉ベース近くのコンビニに帰ってきた時、
ジュースを買い、バイクを前にして談笑を楽しむ3名・・・。
そろそろ、ベースの方に行こうかとなった時・・・
Masaさん 「キャラメルちゃん、俺の隼乗ってみる??」
キャラメルマン 「普通に曲がれそうにないので遠慮しておきます・・・。」
Masaさん 「大丈夫だって!!乗れるよ~!!」
キャラメルマン 「私が『隼』に乗るなんて背伸びしすぎです!!」
Masaさん 「だから大丈夫だって!! 一回乗ってみなっ! 乗ってみたらおそらくキャラメルちゃん、ズルイっていうよ!」
キャラメルマン 「ズルイ?? なんで??」
まちさん 「Masaさんが言うとおり、『隼』を体験しておいた方がいいよ~!!」
と、すすめられるキャラメルマン・・・。 ← 本当に有り難い話です・・・。
以前からもMasaさんから「乗ってみなっ!」と言ってくださっては、自分に自信がないためずっと遠慮させてもらってきたキャラメルマン・・・。
だって、皆さんが最速だって言っているバイクだけに、自分の腕では自信がなくて・・・
曲がれるかが不安なくらいなのに・・・(笑)
こわいよ・・・・。
と、思っているキャラメルマンであったのだが・・・
今回お言葉に甘えまして・・・
Masa's『隼』に乗らせてもらったのだっ!!
跨っている画像はないんだけど・・・。(笑) ← 記念にとってもらえばよかったな。(笑)
まずは空吹かしてみたのだが、キャラメルマン2号は、「ブァ~ン」とねっとり回転数が上がるのだが・・・
隼は、「パン パン」とめちゃめちゃレスポンスがいいと言うか・・・
全く別物だった!!(驚)
で、隼を走り出させるキャラメルマン・・・。
Masaさんとも少し離れたのでアクセルを開けてみる・・・。
すると・・・
な・なんという・・・
みなぎるパワーなんだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~っっ!!(絶句)
どんだけぇ~!!! ← 古過ぎてちょっと痛い・・・。(爆)
『コンバイン』もビックリするほど『すごいパワー』だった!(笑) ← コンバインに乗ったことないですけど!!
足つきも、かなりいいしねっ!!
キャラメルマン2号が1000ccもの排気量があるのに・・・
隼に乗ってみると、中型バイクのパワーにしか思えなかった・・・。 _| ̄|○
ズルイという意味もよく分かった。
このパワーがあれば、富士急ツーリングの時にあいた極悪軍団との差も、もうちょっとつめられたのでは・・・。 ← 違うかっ!(笑)
とまぁ、『隼』の力を知ったキャラメルマン。
現行モデルはもっと速いんだって!? ← 正直ビックリします!(笑)
とにもかくにも、『隼』に乗らせていただきありがとね! Masaさん!!
Masaさんいわく・・・
「キャラメルちゃん。『隼』欲しくなるんじゃないの~!!」
と・・・。
SUZUKIの営業かと思わす、ミステリアスなMasaさん!!(爆)
高速域に入った『隼』ならではの加速を体験して欲しかった・・・
と、Masaさんは言っていたけど・・・
今の私のレベルでは十分だった・・・。
まちさんいわく・・・
古いCB1000F?を見つけてきてエンジン積みかえれば、135PSになり6速ミッションになるんだとか・・・。
すご~く興味があるキャラメルマン!!(笑)
安く出来るのであるならばやってみたいな~と思うキャラメルマンであった。(笑)
隼に乗れると言う貴重な体験ができ、本当にうれし楽しかった!!
やっぱ、年式が違うと全く別物だね!(笑)
いつかは、高年式の大型バイク乗ってみたな~。(笑)
私もまさか、隼に乗ることがあるなんて考えた事も無く、宇宙人的バイクに乗るのがウマイ人が乗るもんだと思ってました!!(笑)
今回乗せてくださったMasaさんに感謝です!!
「ローン」で手に入るんですよね~。
買っちゃおっかな?? ← 買いません!!(笑)
はい!!
原付増えちゃいます!!
一応パーツ取りとして考えていたのですが・・・
状態がいいので、メインになっちゃうかもしれません。(爆)
今この話が来ていたら、断っていたんですけどね・・・。(笑)
バイクによって、ホントに色々違って、またそれぞれに良いところがあって!
教習所に通っていた頃…ヘルメットを買いにバイク用品店へ行った時に、隼の集団が駐輪場に停まっていたのを見て…
全く次元の違う世界の人達なのだろう…と宇宙人を見るような感じでした!
ハーレーもそうです!
そんな別世界も、今じゃ「ローン」で手軽に手に入れられちゃうんですものね(爆)
↑って、ローン会社のマガイモノじゃありませんよ~( ̄∀ ̄;)
ってかキャラメルマンさん!また原チャリ増やしちゃうんですか(爆)
そうなんですよ
今週予定が合えばチョロさんの相方が来られるようだったのですが。。。Mさんのバイクが間に合わないようで←残念です
コケたんですよ。。。CRFで。。。
突然のブレーキトラブルで肩から転倒し強打撲を負ってしまいました
でもだいぶ良くなりましたよ~腕上がるようになってきましたから
ららさんとまた走りたい&色々お話したいです
その時は宜しくお願いします!!
でもって、もし『隼』買ったとして・・・
キャラメルマン2号をちかぴさんに渡してしまったら・・・
また、関西でのバイクを探さなくてならないと言う・・・
果てしない関西でのバイク探しの旅が続きそうです・・・。(爆)
ちかぴさんは、「ひゃっほ~う♪」でも・・・
私的には、チカピ語録 → 「ち~ん」 になっちゃいます!(笑)
本当に良いバイクでした!!
あのパワーはすごいっ!!
ってか、ららさんのドライビングの方がすごい!!と思うキャラメルマンです!!(笑)
今でも、あの黄色いバイクが、次々と車をパスしていく勇ましい姿が、頭から離れません!!(笑)
関西ツー専用車欲しいですね~。
でも、予算的に新しいのは厳しいので、安くて程度が良さそうな物が出るまで、『私は貝になりたい!!』(爆)
もし手に入ったら、こっちでもよろしくお願い致したいです!!(笑)
Masaさん、「ららさんと走りたい!!」と言っておられましたよ!!
関西に呼んじゃいます??
私、『TW』ですけど!!(爆)
なので、キャラメルマン7号も原付になりそうです!!(爆)
でもって、キャラメルマン3号(関東にある4mini)をパーツ取りにする方向です!!
2ヶ月前、今の気持ちなら「唾」をつけなかったんですがね!!(爆)
人生ってこんなもんです!!(笑)
どんだけ速くなれば気が済むんですか~!!(爆)
私が「隼」??
テクニック・予算などを考えると・・・
「無い」と思います!!(笑)
欲しいと思うより・・・
怖い・・・
扱いきれない・・・
と思いました!(笑)
でも、本当に「良いバイク」でした!!
カッコイイしね!!
今現在は関西では4miniでございます・・・。
そうですか。
色々と大変な事もあるんですね!!
勉強になります!!
アドバイスありがとうございます!!
確かに、私の腕では扱いきれませんね・・・。
私のバイクが中型と思っちゃうくらいですもの・・・。 古いし当たり前かな?
高速はほんと楽そう!!
ってか、ビキニカウルがあるだけで羨ましかったりします!(笑)
私も当分キャラメルマン2号ですね!!
今回は残念でしたね・・・。
タイミングが合えば、私もぜひ参加したいので「千葉スカ」計画立てて下さいませ。
高速コーナーが待ってますよ!!(笑)
を、職場でですか・・・。
多分、どん引きされるかと・・・(爆)
イッコーさん自身も、痛いので現在言ってませんしね!!(笑)
おそらく無いですね!
買うとしても、予算的にめっちゃ厳しいし・・・。
4miniの掘り出し物は私の元にくることにもなったので・・・
なので、龍神~は行けましぇ~ん!!
残念!!(笑)
そしてBIG1は私がいただきぃ~~♪
ひゃっほ~う♪ ←意味不明
∇キャラちゃん。
Masaさんの隼に試乗させてもらったの?
ごつい印象とは違いフットワークが良いやろ~
それでパワーあるし人気があるのも頷ける。
えっ 関西ツー専用に購入? 楽しみにしてるわ。(笑)
∇Masaさん
肩の打撲って転んだの? お見舞い申し上げます。
で チョロさんの相方さんと千葉スカ走るの~?
やっぱ、関西にバイクがもう一台いるよ。
キャラメルマン7号は、何にする?
いえいえ、相方さんと走りたかったです(涙
でも自分の肩の打撲も完治してないので今回じゃ無い方が良かったか。。。
キャラメルちゃん
エンジン載せるより隼買った方が早いよ~(笑
自分はもう一台どうしよう。。。
隼ターボ造りたいな~
まちくんに頼もう(笑
ハヤブサ!! (笑)
1度でいいから乗ってみたいです。
ただ、扱えきれないのは目に見えてます(爆)
経験者から言わせてもらうと…
やはりノーマルに近い状態が1番ですよ!
消耗品に燃費と色々と手を焼きます……(/.\;)
使えないとパワーあっても意味ない!と思い知らされたわ(笑)
ただ、高速はメッチャ楽です。
その為に換えるか?と言われたら、やはり今の600RRで十分なチョロでした♪
この場をお借りして、キャラちゃん&masaさん
ウチのが色々お手数をおかけいたしましたm(__)m
イッコー でしたっけ?
久しぶりに 聞きました(笑)
早速 明日、職場で 言ってみます(笑)
ポチ!ポチ!
隼・・・関西の足として買うんでしょ?(笑)
とりあえず龍神~白崎ですね。
通行止めになる前にいきましょう(^-^)v
それにしても、135PSは魅力ありますね~。
うんうん。
応えてくれるんですか??
まちさんが?
or
Masaさん??
エンジンが安けりゃいい是非してみたいんですけどね・・・。(苦笑)
点火系とカムでフルパワーになるはずです。
6速はうろ覚えですけどなったはず?です。
ビック1はいいバイクです。速くしたけりゃ応えてくれますよぉ~!