goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

敦賀中心に行ったり来たりツーリング~に行ってきた。 最終回

2013年06月30日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ←  ぽちっ!とよろしく~っ!

 

 

 

 

そう・・・

 

 

 

 

MAREに到着した!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココはとても人気のあるお店であるために・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4組程のお待ちがあった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構待ちそうな雰囲気だったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、他のところにでも行く?とはいかず・・・ ← だって、MARE狙いでここまで来たんだもん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順番を待つことに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ち場所が東側で西側の日向じゃなかったのは助かったよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待っている間、ブロガーだけに何か写真に残してブログのネタにしようと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず写真を撮るキャラメルマン!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近こういう蛍光ペンでの手書きプレートをよく見かけるけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が書いたら『美味しくなさそう』に見える自信あり!(笑) ← だって字がへたくそで、年取るにつれてこれが恥ずかしく思える度がUPしてるんだよね~。 ユーキャン イットク?(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お~っ!これいいッスね~♪ とチョロさんに同意を求めると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイカーは足が蒸れているから、匂って拒否されるよ! と・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクに乗っていると、そっ!そんなに匂うのかな? 自分でかぐのもコワくなっちゃうじゃない! コワいよっ!コワいよ~!!(叫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ウロチョロしていたら思ったより早く案内されたよ。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのマーレ。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか6名一緒に座ることができたけど、今回は西日バッチリ席だったっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして注文するのだが、全員 『酢』 が入っている飲み物を注文し・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『酢』があまり得意じゃないキャラメルマンは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無難にカフェ オ~~~レイっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこちらが、teruteruさん、秀ちゃんが注文した『酢』が入っているジュースっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルマン的には、トロピックなフルーツは『素』でも十分美味しくてフルーティなドリンクに『酢』を入れるのは言語道断的なことで・・・ ← 大袈裟っ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザクロとグレープフルーツのジュースには魅かれたんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『酢』がいらないんだよっ! 『酢』がっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『酢』 じゃなくて、 『素』 がいいんだよっ! 『素』 がっ! 普通でええねんっ!普通でっ!! と心の中で突っ込みを入れていたのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6人中5人が『酢系ジュース』を頼んでいるだけに、メニューとしては大成功なことは十分理解しているのであしからず・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲み物が揃ったところで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

店員さんに写真を撮ってもらったよ~♪ (*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでマッタリ冷たい飲み物を喉に通しながら談笑を楽しむ一行。(*^_^*) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喉が渇いていたキャラメルマンは、あっ!ちゅう~間に飲み干しちゃったから、ドリンクだけはマッタリじゃなかったけどね・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちがマッタリ談笑している間も、待っているお客さんがいらっしゃったようで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ行くことにするのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前に、写真を撮ろう~よ~♪ ってことで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外に出る一行。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんやら、いい写真が撮れた様子・・・。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

談笑中、 『人が集まって下を見ているな~。何かあるのかな?』 と思っていた箇所に来てみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからジェットスキーに乗れるサービスが実施されていた。 服濡れないのかな??(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、 ゆ~ちゃんプロデュース の撮影会が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、言われるままにしていたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この画像はチョロさんとかから拝借。

 

 

 

四の字固めか、サソリ固めをかけそうになっちまったぜっ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木から落ちる~!的な構図を考えて指示していたゆ~ちゃんのなのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

teruteruさんが写ってないやないか~いっ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は秀ちゃんの後ろに、teruteruさんも同じような指令が飛び、言われるがまま木につかまっているポーズをやらされていたのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事に切れてる!(爆) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スベらんの~っ!! 

 

 

 

 

 

 

 

チョロさんが言うように・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆ~ちゃんも、 『まちさん系カテゴリ』 に入ってることを実感したよ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてシメに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生首のイメージ写真を撮ったのだが・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しずさんもこの構図の写真を撮ってもらおうと、この写真を撮ってもらっていた初老夫婦に携帯を渡された・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてパシャリ!と奥様に撮ってもらったんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮った方が自信なさげに、 『あまりうまく撮れんかったけどいい?』 としずさんに尋ねると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『そりゃ~ ちゃんと撮ってほしいんやわ~ と・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は旦那さんにバトンタッチされたんだけど、イマイチみたいで2枚くらい撮られてたのかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてOKとなったんだけど、その画像を確認し見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

首を乗っけている板に重なるように平行に旦那さんの指が入っていたっ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その画像が超~面白くてみんな大爆笑っ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、しずさん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『こんな写真かなんえ~。』 と、もう一度その旦那さんに撮りなおしてもらった!というエピソードがあり・・・ ← 相手方も笑っておられ和やかな感じでのやり取りなのであしからず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の書く文ではうまく伝わらないのだが、本当に面白く、皆大笑いでこのツーリングの幕を閉じることが出来たのだっ!!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段からオットコ前なチョロさんが、お会計でもオットコ前を見せていただき・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした! 暑い中の景色のいいところでキンキンに冷えたカフェ・オレは しゃいこう~♪ でした!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、ここで解散となった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北陸の姉御に見送られながら 『また会おうね~♪』 と言い残して出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時、関西組は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

teruteruさんと秀さんは高速で帰ると言っておられ、しずさんは250ccなので先行ったらええで~。と談笑の時に話されていたので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バビュン!と行かせてもらい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時には無事家に帰ってきましたとさっ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走行距離は600kmまでは届かなかったが、今年初めての距離だったよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなことで、ご一緒してくれた みんなは がいじゃのう  だんだん♪(*^_^*) ← 現在『坂の上の雲』にハマってますもんで・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなことで、このツーレポはおしまい! 長いツーレポのお付き合いあんがとね~♪(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ  ←  ポチリよろしくです☆

 

 

blogram投票ボタン  ←  こちらのランキングにもサブで参加中です☆☆