キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

今年2回目の『4miniツーリング』に行って来たっ! 後編

2011年08月18日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ←  ぽちっ!とよろしく~っ! 

 

 

 

 

そう・・・

 

 

 

 

私達は佐々里峠に入っていた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに細いクネクネが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、想像していたより路面はよく、またまた想像していたよりは走りやすかったっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大型では全く来たくないねっ!! 刺さっちゃいそう~っ!!(爆) マジで刺さり峠になっうよっ!(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの峠をずっと上がって行くのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A君は106ccで、キャラメルマンは88cc・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く歯が立たなくて気持ちよく走れない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、この峠の下りに入る前の坂は、キャラメルマン3.5号では全然登んないくらいの急な坂・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Oh~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思いながら下りにはいると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A君の後ろをピッタリマークっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日、この時が一番楽しかったっ!!(爆) ← 大型出は全く走りたくない気持ちは変わらないがっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前、私の後ろをピッタリマークしたNSR250の方の気持ちが少し分かったよ~っ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気分良く、後ろにピッタリとついていたのだが、平坦な道になると歯が立たない状態に逆戻り・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、油温計を見てみると、125℃前後だったので、敢えて『おわkm』まで落として油温を落とそうと考え、数キロ走って見たのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上がってしまった油温を下げる事は出来ず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆にスピードが落ちた分、エンジンに当たる風の力が弱まってしまった為か・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温度が上がって行くではないかっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻りたい~♪  戻れな~い~♪  ← コラっ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来るだけ『いいエンジンオイル』を入れ、こまめに交換しよう~っ!と思ったよっ!! しかも、0.8Lだしねっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走っているとR162にぶつかり、ウッディー京北?だったかな?そんな名前の所で休息し、ここでもう1本ある携行缶の燃料を使った・・・。  ← 近くにGSがあるのにもかかわらず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココで時間を見るとお昼の時間だったので、昼飯を食べに『日吉ダム』に行く事にしたっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって抜けていったか分からないが、川の横の道を走っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

案外すんなりと日吉ダムに着いたっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日吉ダムでランチが食べられるとは知らなかったキャラメルマンっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施設に入ると、クーラーがほんのり効いていて、それなりに気持ち良かった~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この施設は、外でBBQも出来る様子・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井も高く、とても綺麗な施設だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューはこんな感じ~。

 

 

 

 

あっ!そうそうっ!!こんなのあったよ~っ!!

 

 

 

 

ダムマニア必見っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルダムカード付き~♪(爆)

 

 

 

 

このカレーをダムの水に見立ててる発想には笑えたっ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも注文は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタミナ牛もり丼でっ!(笑)

 

 

 

 

お味の方は、牛丼は「せせらぎ街道」を走った時にあった『ライダース丼』と同じくらいで、冷やしうどんは冷凍っぽかった・・・。 ← 違うかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで談笑をしながら、そろそろ帰ろう~っ!ってことになり、来た道を引き返していくことにっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちよ~く、全開で走っていたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガスケツ ニ ナチャッタ YO~っ!!(滝汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下り坂を降りていたら、エンジンストップっ! タンク内を見たら燃料が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下り坂をニュートラルで下って行くと、A君が様子を見に引き返して来てくれたっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼の表情は全く曇った様子も、どうする?って表情もなかったっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

坂を降り切って数百メートルの所にGSがあるのを知っていたからっ!!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガス欠したのがココで良かったよ~っ!(叫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思ったのと同時に、もう少し燃料使用は計画的にっ! と、あの燃料の残量で、 全開していた自分に反省・・・。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GSに辿り着いたキャラメルマンは、とりあえず燃料を満タンにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイオク 170円・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納得がいかなかったので、携行缶には給油せずっ!(爆)  ← またガス欠なるよ~っ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給油後、あまり車が走っていないR162を気持ちよく降りて行き・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各々の家路に着きましたとさっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局燃調は、マイナスドライバーで調整する所を、エンジンが冷えていて症状が出ている時に閉める方向で試してみればっ!ってことで、この日は触らず・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、帰って来たんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

300km程走ってましたとさっ!(爆) ← 88ccの原付ですけど何かっ?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お後がよろしい様で~っ!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、おしまいっ!(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オマケ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルマン3.5号のビバンダム君・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな姿になっちゃいましたけど~っ!!(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お後がよろしい様で~っ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ  ←  ポチリよろしくです☆

 

 

 

blogram投票ボタン  ←  こちらのランキングにもサブで参加中です☆☆