キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

今月のFree&Easy

2007年12月04日 | 日記
今月号のFree&Easyを見てみろ!


と師匠のエッティーから電話が入った先週末頃・・・


急いで、Free&Easyを買いに行った。










それは、ゴロズの特集だった・・・。



昔、欲しくて欲しくて・・・

でも、あまりにも高いので買えなくて・・・。


バッタもんっていうか、コピーもんっていうか、類似品の安い物を好んで買っていた事を思い出した。


昔はシルバーのリング、ブレス、トップなど、シルバー物が好きでよくつけていたが・・・


ここ数年、全く何もつけてない私・・・。


ゴロズを久し振りに見て・・・


やっぱかっこいいなぁ~。


欲しいなぁ~。


と、思った。


しかし、価格が価格なのでサーフィン、水槽のなどを現在進行中の私には、こちらにまわすお金がない。(TT)


これが、首がまわらないってことか・・・?



これ以上この雑誌を見てしまうと、物質欲が止まらなくなるので封印する事にした。



ゴロズのアクセサリー、もし機会があれば是非、是非買いたい!!!



今は・・・サヨナラ・・・・。

FLIPPER'S GUITAR・・・つづき×6

2007年12月04日 | 音楽
そう、私はどんどんバンドにのめり込んで行ったのだ・・・。



歌うのがすごく気持ちいい~!!!



スタジオで、ガンガンのサウンドの中で歌う・・・

すごく気持ちよく楽しかったのだ。



そのうちスピーカーに足をかけたり・・・

 ↑ 今から思えば結構気持ち悪いね・・・。



しかし演奏途中の間奏っていうか、ギターソロなどの歌わない時の間は私にはどういうパフォーマンスがいいのか分らず、なかなか間の悪いタイムだったのは覚えている・・・。


歌うのは大丈夫になったが、何かのパフォーマンスをするのは照れくさくて



しかし、不思議なもので下手は下手なりになんとかまとまってきた。



特にプロを目指しているわけでも、どっかでライブハウスを借りてチケットを売って・・・などもする訳でもなかったので、



みんなでワイワイガヤガヤと楽しんでバンド活動が出来たのだ。



スタジオ終わりのみんなで食べに行ったラーメン・・・


うまかったなぁ~。


今から思えば、みんな自転車で楽器をかついでたな・・・。

その楽器をかついでいる姿も結構カッコよく見えたなぁ・・・。


そういえば、女子高の女の子を紹介してもらう時に、


「この後、スタジオ入りだから・・・」


と言って、わざわざギター・ベース・スティックを持って来ていた奴いたなぁ・・・。

スティックは、カバンの中に入れとけばいいだろっ!

と突っ込んではいたけどね・・・。

さすがにボーカルでマイク持って歩く奴はいなかったけど・・・。


で、紹介された時、バンドについてすごく語る奴がいたりして・・・

気に入った子には差し上げられるように、「My Best」テープを仕込んでくる奴もいたなぁ・・・。



って、話がずいぶんずれてしまった・・・。(汗





そして・・・  学園祭ライブの時がやってきた・・・・。

また当たった!!!

2007年12月04日 | 日記
本日ファミマで、朝飯を買うついでにガンダムの一番くじのを引いた。


今回で4回目・・・。



1回目は湯のみ・・・。


2,3回目は手ぬぐい・・・。


そして今日の4回目・・・・。



キターーーーーーー!!!!!















ホワイトベース賞!!!!



このシリーズ1等賞当たるの2回目!!!


前のはこれ↓








で、当たってどーすんのっ!!!


無駄遣い・・・


やめれまへん・・・。