夏休みですね~。やっぱり暑いですわ~~
毎度のことながら・・・
なかなか時間をあけてくれない娘と、たまには一緒に出かけたい私。
子供にとっては、結構迷惑な母親です・・・
なんとか時間を作ってくれて、やってきたのは「TEEDA CAFE」。
なんでも、ここは洞窟カフェだとか。
一度行ってみたかったんだよね~~~、私。
山の中なのか、森の中なのか・・・想像は膨らんでおりましたが
到着した場所は一見、フツーのお店。
ん?ここが洞窟???? カフェには見えるが、山にも森にも見えませぬ・・・(汗)
では、お邪魔いたします。 おやおやぁ~~~~~~
なんですか?こりゃあ? 真っ白なんですけどーーーー。
なんとも不思議な質感。白いコンクリート?石?・・・・何?
お客さんは1組だけで、席は選べそう。で、
靴を脱いであがる2階席にしました。・・・と言っても、ロフトですかね?
ここは大人2人まで。 椅子はナシ。
窓際の席は椅子とテーブルの席もあるようですが、先客がいらっしゃいました。
しかし、老いているにもかかわらず(笑)
高い所が大好きなので、この席をゲット。なかなかの見晴らし。
さて、ここはどんなメニューなのか。食べるものはあるのかな?
何でも「体にやさしい食材でランチやスイーツ」を提供してくださるお店だとか。
播磨産無農薬玄米ランチ・・・と、漢字が長々と出てきますが
健康志向のお店のよう。
想像つかない味なので、娘と同じ「タコライス」を注文。
さて、どんなのが登場しますか・・・
まずはトマト味の金時豆のスープ。
ん~~、ちょっと酸味が強いかな~。トマト味だもんね。豆もしっかり入ってます。
じゃーーーん!メインのタコライス登場。野菜たっぷりでホントに健康に良さそう。
味はこんな感じなのかな?実は私、タコライス初めてだったので・・・(汗)
次は、デザートですね。
豆乳ときなこのプリン。豆乳の味は、ほんのりですね。黄な粉の甘さが優しい。
あと、黄な粉とココナッツのマフィンも頼みました。
私はタコライスよりも、こっちの方が美味しかったです。出来立てで温かく
食べやすいように2つにカットされたのが運ばれてきて、うれしかったですね。
そろそろ帰ろうかな・・・と思った頃には、ほぼ満席で
駐車場待ちされているお客さんがいました。
ちょっぴり狭い場所で足をのばし、身を寄せ合ってお食事するのが好きな方には
とてもゆっくりできる場所ではないかなと思います。
お食事のメニューは少な目なので、どちらかというと
お茶を飲みたい時に行くほうが楽しめるかも。
ちょっと変わったカフェを探している方にお勧めです。
TEEDA CAFE (ティーダカフェ)