

ハンバーガーのお店で気になっていた『City Diner』に先日行ってきました。
店内へは、ちょっと狭めな階段を登らないとつけないので、眠ってしまったかい君をベビーカーに乗せたまま登るのは大変

なんとかお店に到着し、バーガーを注文。ハンバーグの焼き加減・ポテトチップorポテトフライをチョイスできます。
平日ですが、お昼時間ということもあり、店内は大賑わい。
ビジネスマンの方からお子様連れの方までいっぱい

しばらく待って、倒れそうに積まれたハンバーグが来ました


バーンズの間には、ハンバーグ・ベーコン・目玉焼き・トマト・オニオン・レタス・炒めたきのこ類と種類豊富。
ちょっと大きすぎてどうやって食べたらいいのか迷っちゃいましたが、なんとか一口パクリ

お味はナカナカおいしい。でも、私好みのハンバーガーではないかな

ハンバーガーの中身に、炒めたきのこ類は私的にはいらない。
ボリュームを増やす(高さを取るため)に入れてあるような感じがしてちょっとね・・・。ボリュームがあればいいというものでもないしーうん~。
City Dinerバーガーじゃなかったら、普通のバーガーが食べれるのかな?どうなんだろう?




朝からシナモン紅茶マフィンを焼いて、午後からのtea patyに備えました。
今日はご近所さんを呼んで休み明け初のtea paty

久しぶりに会う友達、3週間ぶりに会う友達それぞれ積もる話もあり楽しい時間が過ごせました。子供たちはというと、はじめはそれぞれ遊んでいたと思ったら、後半、ベットの上で大はしゃぎ。子供たちだけが分かるような言葉でコミュニケーションを取っていました。面白い

子供たちもやはり、場所、人に慣れるまでちょっと時間がかかるようです。
久しぶりにお友達と遊んだかい君は本当に嬉しそうでした。
おかげで、20時前に就寝

いい夢みてね~
