goo blog サービス終了のお知らせ 

深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

上海アテンド第4弾(3日目)

2007-10-26 23:59:51 | *日々のこと
蘇州刺繍

今日は、上海市内を出て蘇州へ車をチャーターして向かいました
目的地は蘇州刺繍村。
蘇州刺繍は、中国の4大刺繍の一つとして知られています。
上海を去るときには1点欲しいと思っていたもの。
期待を胸に蘇州市内をさらに太湖へ向かって2時間半の旅
1時間半でつく予定でしたが、途中渋滞にはまり、到着したのはお昼近く
気を取り直して、刺繍村散策です
飲食店すらない、本当に刺繍のお店が道の両端にずら~っと並んでいました。
どこから見ていいのやら
とりあえず、片っ端から見ることに。
うん~想像をはるかに超えすごいわぁ

 


はじめは、どうして値段が違うのか??って思っていましたが、数を見れば見るほどその違いは格別でした
刺繍の仕方、刺繍糸の種類、色彩etc・・・一点ずつ絵柄を刺繍してあるものは立体感が出て本当にすごい。


 


農民画の刺繍はとっても温かみがあってかわいい
店先で刺繍している姿が。
本当に細かい作業で大変そう
数日で出来るものから数ヶ月かかって出来上がるものもあるようです。




この刺繍すごくないですかぁ
絵のようだけど、刺繍です。
この水の感じ、まるで写真のよう。
さすがに、この作品は高かった
でも、やっぱりこういう作品を1点欲しいなぁ。
もちろん、購入するときは主人と一緒じゃなくっちゃね

と、色々見学をし、購入することに。
今回は手軽に購入できる農民画・東方明珠の上海風景・壺の刺繍を購入。
ホントにお手軽価格。上海市内で買ったらもっと高いんだろうな~

2時間もあれば見終わると思っていたのが甘かった
お昼も歩きながら食べ、気がつけば15時急いで上海市内へ戻りました。が、やはり帰りも渋滞。2時間半かかっちゃいました。



帰りがけに、真珠城へ寄りお買い物。
ゆいまーるちゃんはいいお買い物できたかな??


 


夕食は、友達のYちゃんを誘って、「翡翠酒店」へ。
実は、ここで食べるのは初めて
汁あり坦々麺が美味しいと評判のお店。
もちろん、注文しましたよ~。
とっても濃厚で美味しかった他のお料理もどれも美味
ただ、1つ残念なのが、チャーシューが食べれなかったこと。
お店の中にぶら下がっていて美味しそうだったんだよね~。
メニューから探せなかったわ
次回リベンジだね(笑)

食後は、お散歩がてら新天地へ
夜の新天地は初めてのゆいまーるちゃん。
金曜日の夜ということもあり、大賑わいの新天地にビックリ。
来週はハロウィンということもあり、飾りつけもハロウィンでした
明日の朝食用パンをPUALで購入。

明日は旅行最終日。
無事に目的が達成できますように