小黒啓子のブログ 日本共産党浜松市議会議員

政令指定都市・静岡県浜松市の中区から選出された市議小黒啓子のブログです。2003年4月に初当選。現在3期目。

けいこ日記 1月22日(日) 朝から5ラウンドの一日でした

2012年01月23日 | けいこ日記
けいこ日記 1月22日(日) 朝から5ラウンドの一日でした

 今日は朝から大忙しの一日でした。

 午前11時から生け花の「松月堂古流」の新年会がありました。

 実は私、こう見えても生け花が趣味で、お花大好き人間です。

 花の癒しの力はほんとにすごい。何か事あって怒りまくっている時でも花を見ると心が落ち着いてきます。

 今、控室には中谷則子さんにいただいた蝋梅(ろうばい)が生けてあります。いい匂いです。

  縁あってお世話になった流派が松月堂古流ということで、2月に流派の花展があります。私も生けますので是非見に来てください。

  2月11日 クリエートです。


 午後1時30分から、「浜岡原発はいらない浜松の会」の街頭宣伝に参加しました。

 いろいろな行事と重なってなかなか参加できずにいましたが久しぶりにマイクを握りました。大勢の方が署名に協力してくださり、

 1時間で300筆以上集まりました。ありがとうございます。

 「日本の原発ゼロは浜岡から」を合言葉に廃炉にするまで粘り強くばんばります。これからが正念場です。


 午後2時から、共産党上島後援会の新年の集いがありました。

 議会報告をして、その後お茶のインストラクター池下さんから、美味しいお茶の入れ方や、お茶についてお話を聞きました。

 普通煎茶と深蒸し煎茶をいただき、味比べをしました。私、甘みを感じる普通煎茶好みです。私が入れるお茶と全く別物で、温度、お茶の入れ方を気をつければ、こんなに美味しくいただけるなんて、・・!

 夫に美味しいお茶を飲ませてあげたくて、家について試してみましたが、まず、急須から違っていて、先生に教えていただいたようにはいきませんでした。

 何でも形から入る悪い癖がある私ですので、まずはそれなりの急須が1つ欲しいと思いました。

 ゆっくり、のんびり・・・お茶を楽しむには心のゆとりが一番。まずは時間を確保してそれからです。

 午後7時から ス組打ち合わせ 2月5日の「新春の集い」の宣伝をしました。

 午後7時過ぎから城北小学校区体育振興会 新年会

 その昔、女性体育指導員がまだ少ない頃、6年間体育指導員をさせてもらった私は、この城北体振は古巣のようなもの。当時と変わらないみなさんの笑顔にとてもホッとさせてもらいました。

 自治会をはじめ、各種団体のみなさんがスポーツを通して連帯を強めていく様々な行事のお手伝いなども積極的にやってくださる体振のみなさん、ありがとうございます。

 忙しいけど充実した1日でした。

けいこ日記 1月18日(水)の2 午後2時 大先輩の河岸さんが控え室に

2012年01月21日 | けいこ日記
けいこ日記 1月18日(水)の2 午後2時 大先輩の河岸さんが控え室に

 私の大先輩の河岸清吉さんが控え室にみえました。

 昭和7年(西暦で1932年)生まれだと思いますがとてもお元気です。

 全国借地・借家組合のトップの役席でお忙しいようですが、社会福祉法人・たんぽぽ会の理事長の役が交代でき、ひと安心と話されていきました。

 地代や家賃が高額で困っている方には力強い味方になってくれますよ。

 ひとりで悩んでる方は是非、借地・借家組合にご相談ください。

 河岸宅 ☎053-473-0009です。


けいこ日記 1月18日(水) 今年は辰年、控え室の竜を見に来て下さい

2012年01月19日 | けいこ日記
けいこ日記 1月18日(水) 今年は辰年、控え室の竜を見に来て下さい

 今年は辰年。私も年女です。

 この辰は議会の共産党控室におります。

 大きな口を開けて大笑いの辰、みんなが大笑いができますように。

 市役所にお見えの節は、この辰を見に来てください。お待ちしています。


けいこ日記 1月17日(火) 市議会総務委・市財産の売却に異議あり

2012年01月19日 | けいこ日記
けいこ日記 1月17日(火) 市議会総務委・市財産の売却に異議あり

 浜松市議会総務委員会が開かれました。

 議題は以下の3つです。

  ・職員の懲戒処分について

  ・私有財産の売却について

  ・市(区)役所での申告相談事務の見直しについて

 私有財産の処分では半田山4丁目の運動広場(21,000㎡)を売却するというものですが
11月議会で土地開発公社が持っていた塩ずけ土地を約25億円で買い上げ、その土地を約10億円で売却していくものです。

 調査をすると、その土地は災害時のがれきの仮置き場にリストアップされていました。

 市有地としては、まとまった面積があるので、いざという時の応急仮設住宅等にも十分使えるものです。

 地価の下落があるとはいえ、今まで放置しておいて、15億円も損をして民間に売り払っていくならば、市が所有し、市民のために有効活用すべきではないでしょうか。

 東日本大震災の教訓からも仮設住宅や、がれきの仮置き場など災害時に一定のまとまった面積のある場所は必要になってきます。

 資産経営課は市の遊休地の活用について、行革審いいなりのお金に替えることだけではなく市民にとってどのように活用できるかどうか、の視点を持ってほしいと思います。

 目の前のお金になるものは何でもお金にして、市民の命(仮設住宅はまさしく命に直結します)は後回しの市政では困ります。




けいこ日記 1月16日(月)住吉25号線の工事

2012年01月18日 | けいこ日記
けいこ日記 1月16日(月)住吉25号線の工事

 住吉25号線の工事が進んでいます。

 聖隷病院前の道路ですが病院へ行かれる方の駐車場が道路の両側にあり、慢性的な渋滞になっています。

 そのため、道路改良工事は夜間や休日にも行われていますが、昨日は電柱の移設工事が行われていました。

 道路に面した住宅の出入りにも配慮されて、電柱が立てられますが、改めて電柱の多さを実感しました。

 市内の一部では地中に埋め込まれている所もあり、すっきりとした景観になっています。10m歩けばまた電柱、という状況を改善するには費用もかかりますが、長期的にでもいいので何とか計画ができないものかと感じました。

 いずれにしても、残された聖隷病院前の区間の工事を早く完成させ、使いやすい道路や
歩道にできるようにしてほしいものです。


けいこ日記 1月15日(日) 12時40分より 浜松民商婦人部第35回総会

2012年01月18日 | けいこ日記
けいこ日記 1月15日(日) 12時40分より 浜松民商婦人部第35回総会

 民商会館にて婦人部の総会があり挨拶をしました。

 長年、業者婦人の地位の向上に向けがんばっておられます。

 所得税法56条では、専従者の働き分が認められておらず働いても、自分の給与として認められません。

 白色申告でも、働き分を認めてほしいと運動を続け、浜松市議会へも繰り返し意見書を出されています。今年こそ他会派の賛同を得られるように私もがんばりたいと思っています。

 総会前にビデオをみて学習されていました。


えいこ日記 1月15日(日)午前9時330分分より 住吉町自主防災隊 可搬ポンプ隊出初め式

2012年01月18日 | けいこ日記
えいこ日記 1月15日(日)午前9時330分分より 住吉町自主防災隊 可搬ポンプ隊出初め式

 新年初のポンプ隊の訓練がありました。

 災害時に町民の生命、財産を守り、いち早く消化活動ができるよう、毎月欠かさず訓練をしています。

 今日は城北小学校のプールから放水訓練がありました。


けいこ日記 1月8日(日)12時から 和合町自治会新年会に参加

2012年01月13日 | けいこ日記
けいこ日記 1月8日(日)12時から 和合町自治会新年会に参加

 馬生会館での和合町自治会の新年会に参加しました。70名近いみなさんが集まりました。

 和合町は、住所がわかりにくく、地域のみなさんから非常に不便をしている話があり、自治会では2年を準備に費やし、やっと平成24年には和合自治会地域の3分の1が住居表示ができるようになりました。

 何かの時に消防車や救急車にも場所を説明することが難しくうまく教えられなかったけれども、住居表示ができれば説明しやすく、本当に安心です、と町民から喜ばれています。私もお手伝いをしましたので町民の30年来の悲願が達成することはとても嬉しいことです。

 浜松市は平成19年に政令市になりましたが、住居表示の実施率は37.45%です。区画整理をした地域は住居表示がされますが、和合町のように住民要望から実施することになった例は初めてのことだそうです。

 市民のくらしが便利になっていくように残された地域も早く実施されるように引き
続きがんばります。  


けいこ日記 1月8日(日)午前10時 3地区の成人式

2012年01月13日 | けいこ日記
けいこ日記 1月8日(日)午前10時 3地区の成人式 

 アクトコングレス会議室で、高台地区、飯田相生小地区、駅南・白脇地区の3地区の成人式が行われました。

 9時から、街頭宣伝を冷たい風の中で行いました。美しい晴れ着姿の新成人がキラキラ輝いていました。

 政治の問題についてはあまり反応がありませんでしたが、浜岡原発についてはほとんどの人がなくしたいという思いでした。

 私たち大人には、将来にわたって子ども達に放射能の無い安全な社会を残す責任が
あります。

 大変な課題ですが、みなさんと力を合わせてがんばりましょう。






けいこ日記 1月7日(土)午後4時から 消防第10分団出初式

2012年01月12日 | けいこ日記
けいこ日記 1月7日(土)午後4時から 消防第10分団出初式

 午前中の中央の出初式に続いて第10分団の出初式に参加しました。

 仕事を持ちながら、消防団員として地域住民の生命と財産を守る活動しているみなさ
んに頭が下がります。

 これからも、ご自分の体を大切にして、地域の安心のためにご尽力ください。