日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

今日まで守られ

2014-01-30 10:13:59 | 日記
もし神が光の中におられるように、私達も光の中を歩んでいるなら、私達は互いに交わりを保ち、御子イエスの血はすべての罪から私達を清めます。(ヨハネの手紙 第一1章7節)



昨日は春の暖かさで3月下旬位の気温だったでしょうか。しかし今日は雨です。雪にも霜にも冬枯れにもお日さまが顔を見せてくれず、冬の花を撮りに行こうと宇治稙(宇治植物公園の略)へと昨日向かいました。山茶花はありますが、冬は花の無い時。でも蝋梅が見頃で、水仙はほんの少しあります。まだこれから咲くのでしょう。ナナカマドの実がまだ残っています。またサンシュの実が沢山あって、冬に赤い実は少し萎れていても彩を添えます。温室には綺麗な熱帯花がありますが、色が濃いので普通の日本の花を撮りましょう。



蝋梅も好きな花では無いですが、花の無い時期、やはり愛おしいものです。



ほんの少しの水仙。清楚な美しさがあります。撮っている内に暑くなって、汗が出ます。今でもこうして来れる恵みをつくづく感じます。そうです。私は小さい時から弱く、30代までよく風邪をひきましたし、体の事を気にし過ぎて、パクパクし、自分は心臓が弱いと思い込んでいました。ここ5年前位にこれは気のせいと解りました。そういったものを信仰により癒されたと思います。
また過去に重労働の家業である農業をしましたので、鍛えられたのでしょう。若死にすると思ってたのに、よく生かされて来たものです。「今日まで守られ、、、」という賛美歌が蘇ります。



これがサンシュの実とか。冬枯れの中から赤い実が顔を見せ、なかなか面白いものです。



この人、マスクをしてますね。私も少し暑かった為か今日は鼻水が!黄砂が来るとこんな状態になりますが、ちょっと早いのでは?

椿一輪

2014-01-28 09:55:32 | 日記
美しの都 エルサレムは 今こそ降りて われに来つれ 主共に在せば 尽きぬ幸は きよき河のごと 湧きて流る(新聖歌199)



庭に椿一輪が咲きました。小さな鉢植えが数鉢あります。ピンクの柔らかい色合いで好きな花です。上に重なる葉を取、映せば良いのですが、家族が丹精込め作ってるのでそうは出来ません。まだまだ良い色目の花があるので楽しみです。



これはさくら草の仲間です。花の無い冬でも咲いてくれて、何かほっとさせてくれ、心和ませてくれます。



菊の蕾です。冬でも咲く強い花ですね。生け花でも重宝してくれて助かります。開くと写真には面白味が無いと言われる方が多く、可哀想かもしれませんが、蕾の方がバックと合わせると良いかも解りません。



小さな薔薇が、これも鉢植えですが咲いていました。小さくて豪華ではないですが、ちょっとパチリ。
本当は水仙や菜の花を撮りたいですが、サボって一休み。これも与えられたご褒美かもしれません。

冬枯  「'14.1.4日 西湖 (近江八幡市) 」 更新

2014-01-24 19:12:25 | 日記
貧しくても、誠実に歩む者は、富んでいても、曲がった道を歩む者にまさる。(箴言28章6節)



お正月3か日を過ぎた4日。どんよりと曇った日でしたが、この日しか撮影に行けない、と思い西湖に向け出発しました。もう少し光があれば、と思いつつこれもどうする事も出来ないです。また同じ様な場所ばかりに行ってしまうものですね。葦の一杯生えた琵琶湖に沿った湖ですが、正に冬枯れ!枯れた草木ばかりです。そんな中に麦の芽が生え、緑が美しく唯一希望の春が待たれる思いでした。






































家庭集会

2014-01-22 08:33:48 | 日記
私達が神を愛したのではなく、神が私達を愛し、私達の罪の為に、なだめの供え物としての御子を遣わされました。ここに愛があるのです。(第一ヨハネの手紙4章10節)



昨日は我が家で家庭集会が2か月振りに持たれ、牧師が語って下さるメッセージと楽しいお茶と菓子、果物とで恵まれた時を過ごさせて頂きました。まだ信仰を持って間が無い方や、求道者が多く、本当に解りやすく語って下さいます。原点に帰る事が出来ます。

私達人間は虫けらの様な罪深いどうする事も出来ない者ですが、本当は私達が十字架に掛かり死ななければならないのですが、変りに私達の為にあの惨い十字架に掛かって死んで下さいました。そこに究極の神の愛があるのです。

十字架を信じるのはなかなか奥が深く、私も徐々に解って来た気がします。あの尊敬するS牧師でも息子さんが天に召され、より十字架の贖いが解ったと言ってられ、そういうものなんだ、と思います。神の愛は本当に我々人間の能力に限界があり、精神的にも限界があり、本当に遜って、イエス様を信頼し、従って行こう!と思った一握りの人しか解らないのか、と思ったりします。しかし神は大手を広げ、信じる魂を待ち望んでられます。



手作りの菓子やお寿司を作って来て下さる方もあり、今回も美味しく頂きました。この家庭集会が私がこの世での命が与えられてる限り、続けさせて頂くように祈っています。

残雪

2014-01-19 19:59:23 | 日記
あなたの宝のあるところに、あなたの心もあるからです。(マタイの福音書6章21節)



朝起きれば一面の雪景色!昨年は積雪は皆無だったので、何か懐かしい様な、また子供の頃燥いだ頃が思い出され嬉しいです。庭の少ない花に雪が掛かり趣も増しています。これから直ぐ宇治田原へ行けば、良い写真が撮れるのですけど、、、大きな恵みにより救い出されたこの身。やはり楽しみより礼拝に出席しよう。

礼拝が終われば直ぐ家に直行。食事を済ませ、車で宇治田原に向かう。でも~もう殆ど溶けている。残念。奥山田の1部に少し残雪があった。まぁ皆無と思ってたのに少しでも撮れたのだから満足しましょう。少し足を延ばし、信楽から上野へ行くと夫が言う。まだ夕方まで時間は充分、行ってみよう。ボチボチと進めばいい。







信楽は標高も高く、寒い。流石に残雪は多くあって良かったのですが、奥を余り知らないので、なかなか撮れない。やはり土地感がいるものです。



伊賀上野に来れば、何と鈴鹿山系でしょうか、雪山が見え感動。珍しいもの好きですねぇ。(>_<)
でも冬の上野市は解らないし、雪は皆無。やはり信楽や宇治田原かな?でも今日は溶けてしまっている。諦めるしかない。また時間に余裕が出来れば、琵琶湖の今津か朽木へ行こう。どうも最近は撮影運が悪いけど、少しドライブ出来ただけで満足しました。


送られて来た花々

2014-01-17 18:16:17 | 日記
シャロンの花 イエス君よ わが内に開き給え 良き香り麗しさを われに分かち与えつつ シャロンの花イエスよ わが心に 咲き給え (新聖歌286) 



この9日だったでしょうか。大きな箱の宅配が。見れば遠い所に住む友人からでした。水仙、ガーベラ、ストック等が沢山詰まっています。花の贈り物なんて頂いた事は稀で嬉しい!
でも~萎れている。枯れてしまうのでは?と疑いつつ、花器に2杯とお正月の花に少しストックを追加する。そして台所の1輪さしに薄紫のストックを。なかなかよく似合って心安らぎます。



2~3日経てば何とあの堅いガーベラの蕾が膨らみ、テーブルまで着きそうに萎れていたのが、天井を見ている。蕾が割れて、花ビラが出そう!水仙も清楚に生き生きと。ストックも益々良い香りを放つ。暖房を入れていない部屋に並べてありますが、春の様な華やかさとまた清楚な感じです。

ガーベラがこんなに生命力を感じる花とは思いもしませんでした。蕾はかなり重く、垂れ下がっていたのが、上向きになり、早く膨らんで花が直ぐ出て来るとは!こんなに生き生きと美しいので、毎日水を差しています。



室内ですが、記念にパチリ。屋外の様には光が違うので、なかなか撮るのは難しいです。友人の気持ちの暖かさが嬉しくて、今日も花の香りを嗅ぎ、そっと撫でる。


初冬の宇治田原 (撮影 '13.12.6)  更新

2014-01-13 09:05:31 | 日記
神のなさることは、すべて時にかなって美しい。神はまた、人の心に永遠への思いを与えられた。(伝道者の書3章11節)

この日はネイチャーに必要な天候は近場なので読めるのですが、芳しくない天候ですが、何かと用事が重なり思い切って出かけました。用事や眼の件でこのところ天候に恵まれません。また恵まれる時を期待して、遅くなった更新をしました。拙い素人写真ですがご覧下さい。
















































網膜注射

2014-01-10 10:31:23 | 日記
主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。 (詩篇23篇1節)



昨日は再び網膜に注射をして頂きました。12月よりは少し良くはなってますが、念の為です。
そのつもりはしていたので、心積もりありました。もう慣れて来て、気持ちの悪い処置ではあるけど、平静な気持ちで受けました。眼帯して鬱陶しいですが、夫の往復の運転で、いつも感謝です。

3年前は術後5日間はシンドクて安静にしてました。12月には平常に動いてたのです。シンドクないし、他の方が普通に過ごしてるとの事で、いいやと思ってました。でもやはり聞いておこうと、今回は聞きました。やはり暫く安静にとのこと。この病院は眼科の患者が溢れる様に多く、先生もスタッフも手違いもあるよう。だからいちいち聞かないと駄目と判断。でも~急激に悪化する事もあり、難病であると痛切に感じます。

今日は近くの眼科で炎症がないか検診に行きました。悪い方の視力も少し良くなって、薬の効能は1週間後とのこと。暫く他のサイトさんへも行きたいけど、ブログだけ書く事にして失礼します。



この前の西湖です。麦の芽が綺麗で、何故か春が待ちこがれますね。

宝塚100周年記念

2014-01-07 09:42:44 | 日記
わがたましいよ。主をほめたたえよ。主が良くして下さったことを何一つ忘れるな(詩篇103篇2節)



中学3年生から宝塚のフアンをしてまして、その病は治ったけど、10代の青春の思い出は鮮烈です。また第二の青春の50歳前後も昨日のごとくです。子育ての10年間は全く行けなかったけど、その後ボチボチと。小学生の二人の子を連れてお泊りで行った事も。その点かなりの脳天気な性格が大です。今だに年に2~3回は行ってます。華やかな青春時代に即戻れるオアシスです。





御贔屓もあの人、この人、、、でも~恋い焦がれたのは二人の人。



その青春の故郷が100周年も!今ではお城の様な大劇場が備わっています。稽古場も大劇場と同じ広さにに形作られ、何部に分かれてるのでしょう。演出、音楽、音響も超一流。衣裳、照明etc,,,解りません。あの厳しさで有名な音楽学校があります。芸能に優れ、心身が半端でないと勤らないでしょう。
フアン層も厚く、夢を求めるフアンは後を絶ちません。



昔と変わらないのは舞台に清さが流れてる事でしょう。清く、正しく、美しくをモットーとしてますが、私は信仰ゆえ、そうは行かないのは解っています。でも基本がそれであれば良いでしょう。



演物は「ナポレオン」。小池修一郎の演出で、なぜかエリザベートと似た感じを受けました。ナポレオンは悪者にも取れ英雄にも見なされる。私はつい人間の貪欲に見てしまうけど、彼の純情さや、勇気を買っておきましょう。宝塚ですから。



今日一緒したのは、その中学から共に初めて見て嵌った友人と一緒です。懐かしいなぁ。共に青春しました!もう半世紀になります。ヒエー!数えてびっくり。兵庫県に住む彼女とこうして楽しく会えるのも、宝塚のお蔭。



理想の男性像を見て来ました。恋焦がれ、、、現実にはそんな男性は一人もいません。カナシ、、、皆孫が出来、おばーちゃんに。これまたカナシ。でも心は今だ青春。これも宝塚のお陰。皆宝塚のフアンしてても、職場結婚している。健全です。心は夢宝塚だけ。



帰りはもう日が短く夕日です。久し振りの宝塚を後にしました。次はいつ行こうかな。



正月が過ぎて

2014-01-03 18:11:55 | 日記
天では、あなたのほかに、だれを持つことができましょう。地上では、あなたのほかに私はだれをも望みません。この身とこの心とは尽き果てましょう。しかし神はとこしえに、私の心の岩、私の分の土地です。(詩篇73篇25,26節)



元日の息子の家族とのお雑煮での祝い、そして元旦礼拝に出席出来ました。昨日は娘家族、息子家族、総勢9名の夕食。焼肉にしました。肉を1,2キロ買って於いたけど、まだ足りないとか!焼きそば、オセチ、菓子、みかんを追加。それでどうにか。誰がそんなに食べるの!?婿が大食漢で、どうやら中学の孫等大人並みになったのだ。

年末からせっせと買い出し、作り、万札が羽を生やして出て行きました。それに御年玉もバカにならない。孫は楽しみに待っている。孫達は3人よく遊び、私達もジーさん、バーサンになったのか。アー嫌だ!まだ気持ちは若いけど。

喧騒が去り、今朝夫が「良い正月だったなぁ。」と言う。エッ!私はほっとしてるのに、と思ったけど、この平凡さが大きな恵みなんだ、と思いました。思えば20代末から50代末まで大変なとこを通り、勿論喜びも多くありましたが、絶望の淵を歩みました。その40歳になる手前でキリストにより救われました。試練を益に変えて下さいました。

こうして娘家族、息子家族が全員クリスチャンで、毎週礼拝に集い、祈っていますこと、今のところ全員何とか健康で過ごせることが、何という恵みでしょう。私達二人が結婚し、こんなにクリスチャンが増えました。(夫は事情で家庭集会だけです。)3人の孫達の遊び、大人の弾む会話で、今までで最も幸いなお正月でした。

もし私がキリストに出会わず、信仰が無ければ、空しくそう遠くない「死」の恐怖に慄く毎日でしょう。永遠の命と天国の希望があります。

人間ですから、これからは解りません。でもキリストの武具を身に着け、日々を感謝しつつ過ごして生きたいものです。

元旦礼拝

2014-01-01 23:55:04 | 日記
誰でもキリストの内にあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。(第二コリント人への手紙5章17節)(



今日は元旦礼拝。11時からなので大晦日に夜更かししてますから、隣の息子の家族を見に行くと、嫁だけしか起きていない。寝坊の息子と中学生の孫をお越し、何とか元日のお雑煮に皆が揃いました。皆で食べる食事は美味しい。取ったおせちもありますが、質素かもしれないですが、手作りしました。今年は黒豆とクリキントンが旨く出来たかな。



元旦礼拝は主婦は来れない方があるけど、帰省した方もあって、懐かしい顔に会えました。皆ちょっとオシャレして、終われば記念撮影です。

誰でもキリストにある者は絶えず成長しなくてはいけない。そこに止まっていてはいけない、肩を押された様です。そうなんだやはり集会に出席したり、聖書を読み、祈り、神様の言葉を更に知り、キリストと共にある事が大事と実感しました。元旦に相応しいメッセージを聞き感謝でした。

帰ってからまた食事。食べ過ぎそう!これじゃ肥るのは確実の様です。




迎春

2014-01-01 10:28:31 | 日記
新しき年は 主の愛を示す 恵みは絶えせじ 年の終わるまで。 われらの行く先 さだかに見えねど 導く光に 身を委ねまつらん(新聖歌521)



明けまして おめでとうございます。(*^_^*) 今年もよろしくお願い申し上げます。

快晴の元旦 新しい気持ちにはなりますね。昨日とは変りはないですが、庭の花や木々も新鮮です。
今年は何をしたい、といった希望は特別ないですが、3月で役が下りられるので、健康が保たれば、思い切り写真が撮れるかも?

しかしまず家族皆が健康でこの日を迎えた事がこの上ない感謝と喜びです。中には御病気の方、心に苦しみを抱えた方も多いでしょう。試練も神様がきっと益と変えて下さる事を信じています。

日本船は何処へ行くのか?など心配しても仕方ないです。どうか平和である事を祈るばかりです。

今年も家があり、食があり、衣類があることをまず感謝して、恵みを数え生きていきたいものです。

健康と平安が皆さまの上に注がれますように。