2025/03/24
野菜を持参して豊田市へ
朝食前に、ちょっくら第二菜園へ
人参、大根をゲット
次に、第三菜園へ移動して
ほうれん草、チンゲンサイの脇芽🥬
第一菜園に戻って、まずネギ
それから、妻と相談しながら、、、
ロマネスコは若干とう立ち始め、
ブロッコリー🥦も間も無くかな?
菜花はまさに取りごろ
コカブは初めて
今回は、控えめにして、1週間後に帰省した折には
春キャベツとひょっとしたら
玉ねぎも持たせてあげられるかな?
いつの間に、庭のパンジー
sketch71
若い頃、職場に近かった事もあり、陽が落ちる前に、仲間達と駆け登っていた。
山頂で落陽を愛でつつ飲むビールの味が忘れられない。
初めての海外遠征とあって目一杯頑張っていた。
当時、山頂まで1時間を切っていた。
11月2日に弥山、八経ケ岳に登って
同月に同じく奥駆ケ道の山上ケ岳ですか、
先日、女人禁制等書き述べた通りです。
県境の峠、鈴鹿峠から登ります。
縦走路最西端のピーク
標高は低いてすが、アップダウンがきついです
豊田ライフ2日目は上天気でした。
了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます