グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

里帰りPart 2

2023年09月01日 22時05分29秒 | 日記

2023/09/01

4泊5日の娘と孫の帰省は アッという間に終わり 豊田まで送り届けました

その足で私たちも4泊5日で豊田に逗留し 今朝 津に戻りました

いっぱいブログのネタができたのですが

孫Mの成長の様子を留めておきたいので 再び 前回の後半をレポートしました

 

連日の川遊びに飽きることはアリマセン

「びんづけ」に娘がハマったようです

 

お弁当の後

最後の日 持たせる野菜のリストアップ野菜

5日ばかり留守にするので オクラは小さいものまですべて収穫しました

これは第3ファームの四角豆と人参

ニンジンは放りっぱなしだったせいか出来の悪いこと!

一人ばえの冬瓜

ウリとゴーヤとトウガンが並んでいるので 虫だらけ もう手に負えません

テラスにつるしたタマネギも少なくなってきました

 

前日に捕獲したカエルとメダカを元の池に戻しに行きました (第3ファーム)

 

すぐ逃げようとはしません

 

池に2度網を入れただけで メダカが5~6匹 川エビ?も5~6匹捕れました

一晩で 川エビが半分死んでいました

池に戻そうとしたら 水草にしがみついているザリガニをMが見つけました

「おじいちゃん! エビじゃなくてザリガニの赤ちゃんだよ」って

もう クリがはじけていました!

ミカンの木の周りを飛んでいたクロアゲハをMが見事に捕獲して 本人も\(◎o◎)/!

津市から豊田市の家まで94キロですが ほぼ高速でカバーできます

夕方だったので 亀山、鈴鹿間と湾岸高速で少し渋滞にあい 1時間50分ふぉどかかりました

 

今朝 帰り 早速畑に飛び出しました

 

了 

 

 

 


今年最後の川遊び

2022年09月29日 20時39分53秒 | 日記

2022/09/29

豊田市から津市へ孫と娘の日帰り帰省

 

お気に入りスポットの河内渓谷へ。

家から車で15分ぐらい、9月下旬、流石に人気はない。

ピクニックシートを敷き、早速、びんつけ準備に取り掛かる。

川底は滑石ですべりやすいので、Mちゃんをおんぶして左手に瓶を持ち、手ごろな場所探し。

燻した米糠を二つかみ程、瓶に入れて少量の水でかき混ぜてから水中に沈め中の空気を抜く。

川底へ周りの石で固定し流されないようにしたら、後は小一時間待つだけ。

やりたがるMちゃん

自分が制作したペットボトルびんつけだからやる気満々

作業終了を待ってたとばかりに穴から洩れる米糠に小魚が群がってくる

 

中央やや左

主にシラハエだが、早くも20匹ほどが・・・見ずらいけど・・・

上流へ

 

網で魚は取れなかったがミドリヒョウモンをゲット

通年より明らかに小型だ。やはり庭で時折、アゲハの小型を見かけることもある。

早春なら、春型と言って小型を見かけても不思議ではない。

これも気候変動が原因なんだろうけど、怖いね

びんつけは、3回仕かけたが、ペットボトルは口を大きくし過ぎて、

入った魚が同じ口から逃げ出し自由となった模様

結局、シラハエ10匹ぐらいの戦果

早速、素揚げして食べました!

 

午後4時過ぎに帰っていきました。

 

 


夏の思い出最終編

2022年08月20日 19時33分24秒 | 日記

2022/08/20

2週間前の記事ですが、ボツにしがたくて投稿しました

孫と娘の里帰り4日目最終日、孫がどうしても”あの川”へ行くということで朝8時からの川遊びです。

 

4日間滞在中3度目、すっかりお気に入りとなったスポット

この日も独り占めで泳ぎ放題でした

~ おじいちゃん離れてて、もうMちゃん一人で入るから  ~

コツもつかんだようで、後ろ向きになって一気に1メートルぐらいの深みへ

水中眼鏡越しにたくさんの魚影に気づいたようです。

ひとしきり泳いだ後は、網を手に持ち・・・

足元の岩壁にたくさんヨシノボリが張り付いていたようです。

おじいちゃんが網ですくった魚で遊んでいたら・・・

\(◎o◎)/!

下流から、この日もカモが近づいてきました

これほど警戒心が希薄ということは、水田から逃げてきたのかなあ

素知らぬ顔で私たちの前をスルー

少し上流で、頭を水中に突っ込みエサ取りを試みるが魚の敏捷さに歯が立たなかったのかすぐ諦めてUターン

私たちに急接近

動物への餌やり大好きMちゃん、この機会を逃がさず何やらパラパラ

瓶つけ用の炒った米糠が鴨君たちにヒット

水面の粉をガアガア長いくちばしでついばみます

もっとちょうだいよ~~

あわてない”%あわてない~

おじいちゃんも

エサをやらなかったら、サンダルをつつき始めました

はずみで片方が脱げて( ^ω^)・・・

やはりエサをくれる人の方へ近寄っていきます

孫もカモももう夢中

「おじいちゃん、最初の日には4匹いたのに、もう1匹はどうしたのかなあ?」

~確かに、初めて発見した時には4匹いたはずなのに・・・厳しい自然界の犠牲になってしまったのでしょうか、

「最初見かけた時、1匹だけ河原を歩く時、転んだりしていたからはぐれてしまったのかなあ?」

「うん、そうだね、もう死んじゃったかも」

「・・・なるほどそうかもね」

 

 

 

 

 

 


酷暑に届いた孫からの絵手紙

2022年06月30日 17時50分03秒 | 日記

2022/06/30 

妻、早朝WALKの気配に目覚めた。

ラッキー 6月のラストサンライズに遭遇

朝のルーチンをすべてこなしてから、毎度のN農園へ

農園に住み着いてるネコちゃん

農園主Nさんは、姿を見かけるたびに”ニャン”と呼びかけている。

多分、名前がニャンなのだ。

この長い通路は、風の通る道

地面もひんやりとして心地よいのだ。

今年は琵琶が一個も捕れなかったが、カキが豊作の模様

帰宅したら、居間で妻が(・∀・)ニヤニヤ

孫からの手紙だ

大作だ❣ おじいちゃんにはダジャレクイズ、おばあちゃんには謎解きクイズで始まり( ^ω^)・・・

答えは裏面に

ドラえもんの絵が2枚裏表、昨年とは質的に変化歴然

物語が、裏表ビッシリ4枚

小学2年生でこんな発想を文字に変換できるとは・・・

明日も暑くなりソ~

 

 

 


津城の近くでワクチン接種

2021年05月18日 20時08分59秒 | 日記

コロナワクチン 第1回目集団接種完了

一昨日(5/16)小ぬか雨の中、津市内の接種会場センターパレスへ夫婦で行ってきました。

ワクチン接種の方はあっけなく済みましたが、リージョンパレス(市役所隣)に駐車したので、

会場まで約10分の歩きを久しぶりに津城を通り抜けてみました。

私が、10:00からで妻が12:00と間が空き妻を車中に残し私が先に出かけました。

 

右奥の道へ

場内を直進

 

藤堂高虎像

津城は信長の弟(織田信包)が創築したのですが、その後、藤堂高虎が四国伊予から移封されたのです。

 

高虎は大規模な改修を行いその時、高く積みなおされた石塁

 

止まることなく通り抜けただけで、接種会場に向かいます。

 

津市中郵便局(三重会館)の真向かいのセンターパレス1階が接種会場です。

 

広い会場が3分割されていました。

<手順>

検温し接種券と問診票?の提出

接種

1回目の接種証明券?受け取り

待機

 

待機場所でようやく余裕が出て撮影

こんなペイパーを渡され、椅子に座って待機します。

 

特に、腕や体調に異変もなく待機時間も終えホッと一息

帰りは御濠の外回りで妻の待つ駐車場に向かう。

知らんぷり

このアングルが好き

 

5/17

昨日また破竹採りに出かけました。

破竹って、竹藪の中には生えず周辺の日当たりの良い草が刈られた跡地を好むようです。

もう少しふといてよいのだが・・・

 

 

Nさんと私で2袋少々の収穫です。

N農園に戻り早速湯を若い灰汁抜き作業に移ります。

手慣れたもので、Nさんが燃料の木材探しをしているうちに、私は破竹の先っぽを包丁でカット。

お陰で人差し指の付け根に豆を作り、皮がベロりと剥けました

 

一晩そのままにしておいて、今朝早速頂いてきました。

家のテラスで、皮が剥かれいつでも食べれる状態です。

アップで

 

今朝、娘に野菜送りました。Mちゃんへの絵手紙も含め明日掲載予定デス。