2025/05/09
オクラ(第3ファーム)初収穫
120センチぐらいに成長しました。
妻が配り歩く尾が大変というので、
昨年の半分の約百本にしました
西洋オクラと呼んでますが、
正式名は知りませんが、実は
15センチぐらいが取り時デス。
まだ少し早いですが、毎日10月頃まで収穫が続きます。
ロローンカボチャ(第3ファーム)
土手カボチャとはよく言ったもんです
菜園仲間のベテランさん曰く、
「ここなら2株ぐらいだね」
私は7株植えました
1株に付き10個をもくろんだが、全体で7~8個しかできてません
ラグビーボール迄にはまだまだ届きません。
マクワウリ(第3ファーム)
一個デカイのがむき出しだったので獣対策に籠をかぶせておきました。
長芋の追肥と除草(第2ファーム)
長芋と隣のショウガ
落花生獣害対策(第2ファーム)
早朝に出かけたら、根元が掘り返されていました
4株ばかり掘ってみたらまだ実がなかったのであきらめたようです。
朝食後早速、対策としてトンネルにしてみました。
多分こんな程度では、意味なく荒らされるでしょう。
昨年はあんなに2重にも3重にも網かけたのに
上に乗って暴れ回り隙間を使って侵入したみたいデシタ。
落花生の反対側は、
キューリ、里芋、人参、ゴボウ、ヤーコン
ふかしジャガイモが主食の昼食
カレースープは初めてでした。
今日も暑かったです。
了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます