みなさんも日記という者は書いたことがあると思います。
でもでも、日記ってなかなかつづかない・・・
だから、自分はカレンダーの余白に
スケジュール帳や手帳の余白でかまわないので
「今日あったことを一行書いていく・・・」
そうすることで自分が何を見ているか???
どんなことを意識しているのかという練習になり、
そうやって書いていくことで・・・どんどん変化していく。
たとえば、ブログをやっている人が・・・
ブログを書くために行動を起こすようになる。
「一行日記でも続けていこうとすると、何かを自分で
起こさないと今日の一行が書けなくなる」
一生のなかの今日という一日を大切にするようになると
思いますし・・・新しいものにチャレンジしたり、
新しいモノに興味がわき見聞きするという動機付けにも
つながっていくのだと思います。
自分も・・・
毎日、読書をするようになったし
映画館に映画を見に行こうと思いますし
美術館・博物館にも時間があると行こうと思いますし
公私共々で歩いているときでも風景や身のまわりのものも
興味がでてきましたし、最近は「花の写真も写メで撮ったり」
だいぶ変化してきてますもん。
ブログを書くようになってから・・・(笑)
でもでも、日記ってなかなかつづかない・・・
だから、自分はカレンダーの余白に
スケジュール帳や手帳の余白でかまわないので
「今日あったことを一行書いていく・・・」
そうすることで自分が何を見ているか???
どんなことを意識しているのかという練習になり、
そうやって書いていくことで・・・どんどん変化していく。
たとえば、ブログをやっている人が・・・
ブログを書くために行動を起こすようになる。
「一行日記でも続けていこうとすると、何かを自分で
起こさないと今日の一行が書けなくなる」
一生のなかの今日という一日を大切にするようになると
思いますし・・・新しいものにチャレンジしたり、
新しいモノに興味がわき見聞きするという動機付けにも
つながっていくのだと思います。
自分も・・・
毎日、読書をするようになったし
映画館に映画を見に行こうと思いますし
美術館・博物館にも時間があると行こうと思いますし
公私共々で歩いているときでも風景や身のまわりのものも
興味がでてきましたし、最近は「花の写真も写メで撮ったり」
だいぶ変化してきてますもん。
ブログを書くようになってから・・・(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます