goo blog サービス終了のお知らせ 

さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

早起き?

2007年10月10日 07時10分58秒 | 日記

今日は、深夜2時から目が覚めてしまった。

主人が買ってきた『頭文字D』36巻を読みながら寝てしまってたみたい。

長男が昨日は休みで夕方から出かけてて、知らぬ間に帰ってきていた。

 

 「お腹すいたから飯しよう。今日、何

 「すき焼きのつもりだったけど・・・こんな時間に食べれるのん

時計を見れば、明け方4時前である。いつもながらよく食べれるなと感心する。

私がいないときは、うちではそれぞれ勝手に作るようになっている。

もちろん、用意は万事私がしておくのだが・・・。

今日は、私は休みなので作ることにした。そうこうするうち、

次男も起きてきてシャワーしだした。彼は今から出勤である。

 

しかし、今の100円均一商品は凄いもんだ。

今日のすき焼き用の『一人用鉄鍋』もそうだが、『一人用土鍋』も時間がまちまちな

我が家のような家庭では、重宝しているのではないだろうか。

これが100円?とびっくりする。しかも、頑丈で長持ちするから、驚きである。

昔、500円で初めて『一人用土鍋』を買ったが、2年も使わず(しかも、たまにしか

使っていなかったのに)割れてしまった。100円のはというと、

2週間に1度は使うようになって2年以上たつ。まだヒビもいっていない。

 

最近、100円ショップ内に200円・300円とかも混ざって売られていることが多い。

謀、TV番組で『ほぼ100円ショップ』コーナーがあるが、

そこまで高くないので許されているのだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク