丘駄郎の笑いコミュニケーション工学

丘ちゃんの笑い人生哲学、現代の全ての問題は対話不全にある、を語る

ホタル、26がピークで

2016-06-30 14:22:40 | Weblog
605ぴっき、28は23の415ぴっきと同じ位で400ぴっきでした。
ということは源氏の世が終わり、これからはヘイケの時代です。
28日にも、かなりの数のヘイケが見えました。源氏と違って小
さい光で時間間隔も短いし、源氏が悠々と飛ぶのと対照的に
葦の間でクリスマスツリーのようにチカチカするからです。
     ー  -   -      
                 内田公民館だよりNo28-6
生き物あふれる松本プラン

生き物調査隊に参加しよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

「内田ホタルかんさつ会」   
 日時:H28年7月8日(金)18:30~20:30
 場所:内田公民館
 講師:藤山 静雄(信大特任教授、農学博士)
 内容:おはなし「ホタルはなぜ光る?」
    かんさつ「塩沢川でホタルをさがそう!」
 対象:小・中学生(幼いお子さんは保護者同伴)
 参加費:無料
 申し込み・問い合わせ:内田公民館 電話58-2494
  企画:松本ホタル学(まなぶ)会 電話050-7502-9328(事務局)
  主催:松本市・内田公民館
  協力:内田児童館

          「生き物あふれる松本プラン」に関する問い合わせは 
           松本市環境保全課  電話34-3267

桶もタガもしらない子がいる

2016-06-24 23:58:49 | Weblog
天邪鬼の説明をするとき、桶屋さんの話をするのだけれど
桶やタガを知らない子がいる。
しかもタガが竹で出来ていて、巻いてる途中で手がはずれると
ばねの強さでタガが外れるところまで分かっていてくれないと
天邪鬼が人間の怖さを知る話に行かないので困っちゃう。

まんかん という遊びを教わった

2016-06-22 13:12:46 | Weblog
児童館では、勉強だけではなく遊びにも付き合う。
今週は「まんかん」を教わった。あっさり負けちゃったが、
凡そのルールは見えてきた。おはじきを、例えば5ヶ入れて
ある箱とおはじきを入れる箱にいくつあるかを考えながら
落としていく。
とはいえ、目にもとまらぬ速さで入れていく彼女らに勝てる
見込みはない。

蛍は10日から出ています。

2016-06-18 16:30:22 | Weblog
この四年間では一番早いです。
10日は5、昨17日は76でした。

このほかに同じ塩沢川水系と思われる川に
蛍が飛ぶのを拙は初めて見てきました。
ここには15に10、17に21です。
今年度の蛍レポートは両方を入れたものにします。
今は源氏で、来週の中頃ピークでしょう