里山記録 いなぎ里山

【第1部】いなぎ里山の作業記録
【第2部】75歳で農作業に再挑戦
【第3部】里山を卒業

2014/5/4(日)夏野菜の準備・畑の管理日

2014年05月04日 | インポート

 

 毎月第一日曜日は定例の畑の管理日で、年間会員の方が3家族参加してくれました。

 主な作業は、先週に引き続き夏野菜の準備と植え付けです。かぼちゃ、特大かぼちゃ、トマト、ナス(水ナス、千両2号)、ピーマン、万願寺唐辛子(今日のは「もどき」?)。

 今日も「やることたくさん」状態で、メンバーの皆さんは休む時間も少なく働いていました。また年間会員の皆さんへの対応が不十分になってしまいました。

大事なお知らせ:

 5月6日(火)は農作業をおやすみするとガイドしていましたが、サツマイモの準備作業をします。急な変更で申し訳ありません。

 

参加メンバー

川島会長、小林さん、塩沢さん、中山さん、西村さん、古屋さん、大輪さん、衛藤さん、浅井さん、井上さん、松下さん、私の計12名と年間会員の東村山のOさん他2家族の方が参加されました。

 

今日の作業 

(1)小屋前の斜面に大型かぼちゃ

 小屋前の斜面の草と笹を刈って大型のかぼちゃの苗を植えた。このかぼちゃは人工受粉作業が必要で、かぼちゃができるかどうか微妙だそうです。この際、使わなくなって枯れたブドウを撤去した。 

 主に観賞用といわれる特大かぼちゃを、ハウス裏の斜面に植えた。

(2)ラッカセイの畑づくりCimg0392

 やはり小屋前のA区画の半分をラッカセイ畑にすることになったので、収穫期を終えたブロッコリー、野良坊菜を撤去して耕運機をかけた。

写真は、かぼちゃの苗を植える小林sンと大輪さん。後方で管理機を使ってラッカセイ畑の準備をする西村さん。

 

(3)ラズベリーの苗を移植

 川島会長の畑のラズベリーの苗をA区画の道路寄りに移植した。

 

(4)夏野菜の植え付け(G区画)

①アーチ1

 約30mのアーチを2本建て、山側は手前から18mまでを普通幅としインゲン、モロッコをを植える。奥12mはゴーヤを植えるために広幅とした。

 肥料はアーチの市中の下に溝を切って撒き土をかぶせて、その上に種をまく。

②アーチ2

 トマトを植えるため普通幅とした。手前右側に37本のトマト、同左(谷)側18本はトマトトーン未処理。一番奥の離れたところにメロンを4本植えた。

※トマトの植え方(2本仕立て)

(1)花のすぐ下の「芽」を伸ばすように上に向け約30度傾けて植え、支柱に固定する。

(2)肥料は、苗と苗の間に撒く。花が咲く前に肥料を与えると成長の勢いが弱まる。

(3)2本目の芽が伸びてきたら、V字形になるよう支柱を立てて誘引する。

 

③マルチ1

 ナスは、水ナスと千両2号の苗が混在で来たため正確に分割して植えられたかどうか疑問が残ります。

 株間1mで植えたので約35本しか植えられず苗が余ってしまった。

④マルチ2

 ピーマン(京みどり)

⑤マルチ3

 5mほどのマルチを敷き万願寺(もどき)を植えた。

 今日のマルチづくりとナス苗・ピーマンの植えつけ作業は、前半が山田さんと塩沢さん、後半は古屋さんと年間会員のOさんによるもので2人とも植え付け体験は少ないので少し緊張したみたいです。

 自分が植えた苗が育ち収穫できる楽しみを味わってください。

(5)除草

①ラズベリー畑

 応援に来てくれた年間会員の皆さんにお願いしました。

②夏野菜の隣のラズベリー畑

 Oさんのお嬢さん2人がきれいにしてくれました。

③夏野菜の奥のじゃがいも畑  

 井上さんがきれいにしてくれましたが、スギナについては除草剤が必要かもしれません。

 

 

今後の予定

 これから7月いっぱいまで、土日はほとんど休みなしの状態が続きます

※森フェスを含む5月の予定を書きます http://www.inagi-morifes.com/

※夏野菜の苗の植え付けは、一応終了しましたが、ミニトマト、オクラ、会長が作るるトマト、キュウリその他が順次届くのでその都度植えることになります。

5/6  サツマイモの準備作業をします

            苗の植え付け用高畝の準備をします わら敷、過リン酸石灰、油粕等

5/10 サツマイモの植え付け(1)年間会員

5/11 サツマイモの植え付け(2)一般会員(年間会員の振り替え)

  一般会員の募集は、手違いで募集案内が掲載されませんでした 

  この両日の午後に、小屋前のA区画を落花生畑に作り替える予定です

5/17 落花生種まき(1)一般会員   (この頃ジャガイモの土寄せをする)

5/18 落花生種まき(2)年間会員

5/24  いなぎ森フェス  会場づくり(コンサートステージ、竹あかり他)

5/25 いなぎ森フェス  当日(10:00開場~19:00)

5/26 いなぎ森フェス  後片付け

5/31 農作業をする予定です

6/1 畑の管理日

  6月は麦刈(大麦、1週間後に小麦)、梅もぎ、ラズベリージャム作り等

                                  以上