おやぢタイプ

音楽とマラソンと、時々、映画と府中

秘密結社鷹の爪 THE MOVIE ~総統は二度死ぬ~

2007-04-08 21:31:12 | Movie
今話題のFlashによる世界初のアニメ映画『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE ~総統は二度死ぬ~』を観てきた。
以前のブログで、TOHOシネマズのマナームービーとして劇場で放映される『秘密結社 鷹の爪』が気になると書いた。
その後この作品がFROGMANなるクリエーターの作品で非常に人気が高いことや、監督・脚本・キャラクターデザイン・録音・Flash・編集・声の出演などそのほとんどを彼一人でこなしていることなどがわかり、一層興味を持った。
なんて言ってもネット上で公開されているこのシリーズの作品が圧倒的に面白い。
とてもシュールで、お下劣で、脱力系のアニメだ。
TVの深夜枠でも一時放送されていたらしいが、遂にこれが劇場用映画として公開された!
相変わらずFROGMAN氏が製作のほとんどを手がけている低予算Flashムービーだ。
最初に封切されたTOHOシネマズ横浜と千葉流山では初日満席だったらしく、その後Yahoo!映画ユーザレビュー投票で1位(少なくとも2週間以上)にランクインした。
どうやらこの人気、本物のようだ。
公開は全国一斉ではなく、すこしづつ上映する映画館を増やしていくようだ。
地元府中での封切りは確か4月中旬あたりからだと記憶していたのだが、TOHOシネマズのHPを見たらいつの間にか府中でも公開が始まっていた。
なんてこった、俺としたことが・・・。

TOHOシネマズ府中での公開は16時からの上映で1日3回のみ。
通常料金だがプレミアスクリーンでの上映となっている。ラッキー!。
是非観に行かなければと、ほとんど義務感というか使命感を感じ、早速映画館へ足を運んだ。
果たしてこの映画は映画館でみるべきものなのか?という思いも正直多少はあったが、やっぱり新作の映画版は早く観たい・・・。
そんな同じような思いの人が多かったのか、4/8(日)の16時の回はやはり満席だった。

物語は・・・。
世界制服を目指す悪の秘密結社「鷹の爪団」は、活動資金が底をつき大家さんから厳しい家賃の督促される羽目に。
そこでレオナルド博士が作った夜逃げマシーンで、総統や戦闘員の吉田くんを始めとする団員一行は脱出を試みるが、勢いあまって宇宙に飛び出してしまう。
そしてたどりついた宇宙ステーションで彼らが見たものは・・・。

やはり予想通り、かなり笑える作品だ。
会場内が爆笑の渦となっていた。
登場する人物はいずれも強烈なキャラクター設定されていて、とても個性的。
特に鷹の爪団総統と戦闘員の吉田くんのピントのずれた会話は脱力感にあふれ笑える。
そして低予算Flashムービーだということを逆手にとり、画期的なリアルタイム・バジェットゲージシステムやプロダクトプレイスメントが実験的に導入されている。
なんてこれもただのネタふりなので、真面目に捉える必要は無い。

制作費は潤沢にあるが、ストーリーの世界観などのアイデアが不足がちなハリウッドに対して、日本ではかくも奇抜なアイデアや世界観で観る者を強烈に惹きつけるコンテンツが増えている。
そしてまた、こんな馬鹿馬鹿しくもシュールで笑えるFlashアニメという思いもよらない新しい分野を映画界に確立してしまったのだ。
これは大げさにいうとハリウッドの大作映画へのアンチテーゼと言える。
ある意味低予算のカルトムービーだが、すっかり見慣れたCGやアクションよりも、カクカクしたFlashムービーの方が逆に新鮮だったりする。
要は手法では無くいかに楽しめるかということであれば、これも大作を凌ぐ立派な作品である。
そしてこれを受け入れる日本人はそれを見極める目を持っていると言えるのではないだろうか。
なんてちょっと硬い話になったが、この作品はトロトロのゆるーい映画なので、疲れた頭を空にしてみるといい。

ただこの作品を楽しむためには、ネット上で公開されている『秘密結社 鷹の爪』のショートムービーやTVで放送されたDVDなどを観て、キャラクターや世界観を予習しておく事をオススメする。
予習をしなくてももちろん楽しめるが、更に数倍楽しめると思う。

おっと忘れてはいけないのが、同時上映の『古墳ギャルのコフィー ~桶狭間の戦い~』。
こちらもFROGMAN作品に共通するシュール&お下劣な展開で結構笑える。

自分はかなり楽しめたし、決して損はないと思った。
最近笑いが不足しがちの人、是非トライしてみてください。

秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE ~総統は二度死ぬ~ 公式サイト

FROGMAN作品が観れる"ドゥードル・テレビ"

<script type="text/javascript" src="http://www.blogpeta.jp/peta.php?bp=9993"></script>


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しいただきありがとうございます (くまんちゅう)
2007-04-28 15:41:39
いきなりのTBにお返事のコメントありがとうございました、Gooブログからココログ宛てTBが反映しないようなで、記事本文内にリンク晴らせて頂きました。
真面目な映画からB級まで色々見ていますが、今のところ「鷹の爪」はベスト級の1本です。これ程笑える映画は久しぶり、いや始めてかもという気がします。
吉田君はTV版の変なユメがワケ判らなくて面白かった。
(Γ・∀・)Γ タwwカwwノwwツwwメwwww
返信する

コメントを投稿