goo blog サービス終了のお知らせ 

日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

美味しかったぁ~♬

2019-02-04 | 美味いもん♪

 

兵庫県三田市の「パテェシエ エス コヤマ」

TERRINE DE CHOCLAT   hekkonda

ご覧のように箱自体ユニークな形でへっこんでます。

ケーキの方も真ん中が少し凹んでいます。

生チョコのように見えますが 生地は固めとなっています。

口に含むと濃厚でほのかな甘味と生チョコの触感

こんなチョコレートケーキは初めてかも 

 

 

 

 

 まるで生チョコレートのような濃厚さとほろ苦くフルーティーなカカオの香り

南米産のカカオ分70%のショコラ・ノワール

低音でじっくり焼き上げた重厚なるテリーヌ・ショコラ

それが 「Hekkonda」 なのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日はまるで春ですね。

朝から日差しが強く明るさも違って感じられます。

夜には グッと気温が下がるそうですので

皆さま ご自愛くださいね 

 

 


ご近所で ・・・

2018-12-30 | 美味いもん♪

 

生食パンを見つけました。 

食べきりサイズとなっています。

(カットは家でしてます)

 

 

 

 豆乳使用で もっちりとしてふんわり柔らかく ほんのり甘い

何もつけず そのままで美味しいです。

パンのサイズも気に入りました 

生食パンがブームなのでしょうかね。

某有名企業のパン屋さんも生食パンを販売してるそうです。

 元祖 乃がみさんの生食パンは高級カナダ産の小麦粉使用と

それぞれ特徴を出して作られてるようですね。

 

 

 

 

 

 

 今年も拙いブログにお越しくださり 

有り難うございました。

どうぞ 皆さま 良いお年をお迎えください 

 

 


生食パン!

2018-10-28 | 美味いもん♪

 

運動も兼ねて 生食パンを買いに行ってきました。

以前 息子が仕事がこちら方面であったついでに買ってきてくれた

「生食パン」

自宅の最寄駅から二駅 徒歩10分位

(お店のホームページでのアクセスには記されていない駅です)

駐車場がないので交通機関を利用していくのがベストかな?

歩くのにも気持ちの良い季節になりましたしね。

スマホのナビでおおよその場所は分かっていたので

直ぐにわかりました 

アクセスでは千葉駅から徒歩17分 駅から離れているのに

20人くらいの方達が並んでいました。

男性の方も何人もいましたが それだけ人気があるのですね。

パンの入った袋を五つも六つも持って帰られる方も

 

 

 私は2本購入

1本は自宅用 もう1本はご近所のお友達に ・・・

とても喜んでくれて良かったです。

ふんわり もっちりで美味しいのです。

 

 

 

パンを買った帰りに 千葉県庁の20階にあるスカイレストランで

ランチを頂きながら一休み

一般の人も利用できるので 良いですよね。

 一番上の階の向かって左側にレストランがあります。

 

 

 

 レストランからの眺望 20階だけあって見晴らしがいいですね。

ちなみに19階が展望回廊になっているそうです。

 

 

 

一番人気のメニューは完売でしたね。

チキンソテーにクリームコロッケが添えられたメニューに

小鉢と味噌汁がついて 570円也

全体的に薄めの味でしたが クリームコロッケは美味しかったです。

県庁内のレストランであり 健康面にも配慮した味付けになってるのかな?

 

 

 

 県庁のロビーには 「チーバくん」

そういえば 海ボタルてマラソンやってましたね。

 

 

 

県庁の裏庭を通って近道できることがわかりましたょ~ 

初めてなので県庁前をぐるっと遠回りしてしまってました。

今度来るときは中を突っ切っていけば

かなり近道できるな 

木々も大分色づいてきてますね。

 

 

 歩くと暑い陽気でしたが 今時分が一番好きな季節です。

秋晴れが続くようですが

気温が急降下する予報になっていますので

どうぞ 皆さま お風邪など召しませんように ・・・ 

 

 

 

 


秋の味覚❗

2018-09-23 | 美味いもん♪

 

秋の味覚といったら たくさんありますが

果物はあまり好きでないので 好んで食べないのですが

"ぶどう"は別物

今までは "ぶどう" といったら 巨峰 でしたが

今では 皮ごと食べれる ナガノパープルがお気に入り。

種入りの方が甘いらしいのですが 種があるとちょっと 

この日の買い物には 娘も同行

久しぶりに主人共々三人でのお買い物

わたしは ナガノパープルを買うつもりでいたら

娘は シャインマスカットが良いっていうし ・・・

シャインマスカットの方が かなりお高め  だったけど

秋限定ですものね。

奮発して買っちゃいました。

  

 

 ナガノパープル とっても甘くってジューシー

 シャインマスカットの方は 爽やかな甘さというのかなぁ~

どちらも皮ごと食べれるので 満足感 二重丸◎

 

 

 

 

 

 薮 蘭

 

 

 

 今日は「秋分の日」

雲が多いながらも 久しぶりの晴れ間

空も秋の雲に様変わりです。

明日から また 下り坂模様です。

これから一雨ごとに 秋が深まっていきますね。

“秋” 一番好きな季節です 

 

 


特大サイズ❗️

2018-08-26 | 美味いもん♪

ご近所のスーパーで毎月開催される「コストコフェアー」

冷凍保存している ディナーロールが少なくなっていたので

そのスーパーへ買い物がてら行ってきました。

コストコの他のものは買う予定はなかったのですが ・・・

初めて見かけたケーキがありましたぞ~

なると ・・・  食べてみたい 

てな訳で  

 抹茶&クランベリーロールケーキ

 

 ロールケーキの長さ  約28cm  どっしりと重いです。

 

 

 

 

 お味の方は まずまずです。

抹茶クリームが あっさりでしつこくないのが良いですが

わたし個人としての好みからしたら スポンジが少々甘めかな?

お店に陳列してあるのを見たお客さん曰く「食べきれない」

確かに食べ切れませんね。

コストコのは 特大サイズですものね。

さて 適当な大きさにカットして冷凍庫へです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は 残暑厳しい 猛暑になるらしいです。

天気予報の太陽がメラメラと燃えています。

あぁ~ 今日は出掛けたくないけど ・・・

 

どうぞ 皆さま ご自愛くださいね