goo blog サービス終了のお知らせ 

NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

二度目の台湾旅行⑳ 評判のパン屋に行ってきた

2018-08-17 21:26:30 | 旅行

 台湾に旅行する前までは、台湾の食事といえば、麺類やお粥というイメージだったが、昨年、実際に旅してみるとパン屋を街のあちこちで見かけ、台湾の人々も意外にパンが好きなのだということを感じました。前回はパン屋に立ち寄る機会がなかったので、今回の旅では、松山文創園区に隣接する「誠品生活 松菸店」の地下にある「呉寶春麥方店」というパン屋にも行ってきました。

 呉寶春麥方店は、世界一のパン職人の座にも輝いたことがある呉寶春氏の店で、最近台北に進出してきたようです(本店は台湾南部の高雄にあります)。この日は夕方にいったせいか、品ぞろえがやや少なくなっていたが、気になるパンを3点ほどトレイに乗せて、レジに持っていき会計をしました。店の雰囲気や購入のシステムなどは日本のパン屋とほぼ同じなので、問題なく買うことができました。

 肝心の味の方ですが、ホテルに戻って購入した3品のうち、相芋紫米吐司というタロイモと紫米が入ったパンをまずは食べてみたが、パンの入った袋を開けた瞬間に、普通のパンとは段違いの良い香りが広がり、評判に違わぬ美味しさでした。そういう事で、旅の最終日にも立ち寄りました。