goo blog サービス終了のお知らせ 

NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

彦根城へ日帰り旅

2016-08-28 23:10:07 | 旅行

 青春18きっぷを使って、日帰り旅をしてきました。

 青春18きっぷの場合、片道70キロを超える距離であれば、大体元を取れるので、今回はさほど遠出をせず、我が家から100キロほどの距離にある彦根まで行ってきました。

 まずは彦根駅前の写真です。この銅像は彦根藩の初代藩主であった井伊直政のものです。

 彦根駅から彦根城までの距離は大体1キロで、護国神社・いろは松を見ながら彦根城の入口へ向かいます。券売所で入場券を購入し、中に入ると、いきなり石段が見えてきました。石段をひたすら上った先に、最初の関門とも言うべき天秤櫓が見えてきました。

 このあたりからは、琵琶湖も望むことができます。

 さらに登り、太鼓門を通り抜けるとようやく天守が見えてきます。ここで、彦根市のマスコットキャラクターの「ひこにゃん」のパネルと記念撮影できます。

 天守まで来たので、天守の内部にも登ります。

 天守は3階までしかなく、思ったよりも小ぢんまりした感じですが、中の階段はかなり急で、梯子を登っている感覚でした。天守の3階からは、彦根市内の各所の景色を楽しむことができます。

 城を下りて、彦根城に隣接する玄宮園にも行ってきました。

 昼食を含めて、大体3時間ぐらいで彦根市を観光してきました。朝ゆっくりと家を出て、夕方までには我が家に戻れたので、名古屋近辺の方にはお勧めのコースです。