goo blog サービス終了のお知らせ 

NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

花見山公園に行ってきた

2024-07-08 22:38:30 | 旅行
 旅の最終日は福島の花見の名所である花見山公園に行ってきました。

 福島駅よりバスで15分ほど乗り、花見山公園の最寄りのバス停に到着し、案内に従って歩き、花見山公園に通ずる遊歩道に出ました。


 花見山公園の入り口の近くの場所で、桜と菜の花を撮影しました。


 花見山公園は、花き農家を営む個人の方が所有する山を開放している場所です。山と名の付く通り、一応山道を上り下りするので、体力がない方は、花見山公園に通ずる遊歩道の散策がおすすめです。

 散策コースは30分・45分・60分の3つがあり、各自の体力等に応じて、歩くシステムになっています。僕は、時間の関係で45分コースを選択しましたが、実際に立ち止まらずに歩くと45分はかからなかった気がします。


 花見山公園を散策した後は、福島市街地に向けて歩きました。阿武隈川に架かる橋から西の方角にある山々を撮影しました。


 2024年4月14日撮影

東京近郊を撮影する

2024-07-06 20:51:50 | 旅行
 旅の2日目のスタートは羽田空港です。

 羽田空港から飛行機に乗って、どこかに出かけた訳ではなく、1日目の宿泊先が羽田空港の近くだったので、立ち寄っただけです。


 電車の乗り換えの際に、撮影したものです。

 撮影した場所の奥の施設には、これまで全く縁がなく、一度も入ったことはありません。(おひとりさまには敷居が高すぎます)


 撮影日 2024年4月13日

中華街を散歩する

2024-07-01 23:30:30 | 旅行
 江ノ島からモノレールに乗り、大船駅に出て、根岸線に乗り換えて、石川町駅に着きました。

 石川町駅から中華街を散歩しました。


 中華街で手相を見てもらったが、海外旅行に縁があるという事を言われたが、その他のことに関しては、イマイチ当たっていない気がしました。

 中華街から横浜スタジアムを通り抜けて、関内駅に向かいました。


 撮影日 2024年4月12日

 

江ノ島を散歩する

2024-06-15 19:02:15 | 旅行

 江ノ電に乗って、腰越駅で下車しました。

 腰越駅から江ノ島駅までの区間は、道路の真ん中を江ノ電が走ります。

 海岸へ抜けて、江ノ島大橋を渡り、江ノ島の中へ向かいました。

 江ノ島の中にある江島神社の境内を巡りました。

 江ノ島の一番高い場所付近にある、江ノ島シーキャンドルの下まで来ました。

 天気が良ければ、富士山を見ることが出来たはずですが、この日は微妙に曇りだったので、見ることが出来ませんでした。

 撮影日 2024年4月12日

 


鎌倉を散歩する③

2024-05-29 21:22:50 | 旅行

 段葛から鎌倉駅方面に向かい、江ノ電を使わず長谷寺に行きました。

 朝の8時台でしたが、長谷寺を見学をすることが出来ました。

 長谷寺から鎌倉の海を眺めます。

 長谷寺から江ノ電の極楽寺駅までさらに歩きました。

 北鎌倉駅からここまで2時間少々歩きました。

 ここからは、江ノ電に乗って江ノ島に向かいます。

 

 撮影日 2024年4月12日