おばさんでごめんなすって!  

おばさんから”3人の孫のばあば”にもなっちゃいました。でも心意気は27歳!どうぞよろしくお願いいたします♪

竹あかり

2015年11月27日 | 森の時間

昔の日本人の考え方・伝統はすごい!

湯飲み茶碗には取っ手が無い。

お茶を入れて湯のみを両手で持ち、中の温度を感じられる為らしい。

 

朝、まだ事務所が寒い時、1番にする事は社長にコーヒーをいれ、持って行く事です。

社長のコップは「湯のみ茶碗」なので湯のみ茶碗にコーヒーをいれ、持って行きます。

夏は感じなかった事で冬になると感じる事の一つに、社長室に行く間に「温かい温かい」って私は言いながら持って行く事が多いです。

その度、昔の人の考え方に納得しています。

 

 

そんな事を感じさせる活動が「森の時間」!

今回も暖かい気持ちになる事を!!!

札幌ロフトクリスマスアカペラライブ『SantAcappella Live』(サンタカペラライブ)

■会期 11月27日(金)19:00~20:30...
■会場 健康雑貨レジ前特設ステージ
■出演 おるせっと(北星学園大学)
    Vivi-En(北海学園大学)
    森の時間ミュージックベルサークル
    patchwork(社会人)
    Correa(北海学園大学)

 

お時間のある方も無い方も是非是非きてくださいね。

1日限りの設置ですがJR札幌駅隣エスタ6F「ロフト」上りエスカレーター前ですよ。

 

 


竹あかり体験で違う事も習得!

2015年10月25日 | 森の時間

私が子供の頃から札幌の中島公園の中にあるパークホテルです。

夏場はボートが出ていて私も何度か乗った事があります。

そんな素敵な環境の中、土日は公園内の児童会館で「竹あかり」製作の体験を会社の皆で参加しました。

写真をUPするので見てね。

↑の作品の1番手前は私の作品ですが、まだ途中です!(皆は完成しましたよ)私は日曜日も参加して仕上がりました~♪(事情がありこの後はちょっとUP出来ないんですが成功しましたよ)

 

夜5時より点灯!

 

↓社長や男性陣の3作品ですよ!

女性陣の作品も写したのですが見学者さんの足があり変な格好で写したらブレちゃって!

 

 

↓その後児童会館内で行われたトークショーではこの竹のアイデアの発祥者のチカケンさんhttp://chikaken.com/のチカさんの方の池田親生さんを招いていろいろな想いを聞かせてもらいました。

 

地域の事、日本の事、世界の事の将来を真剣に考えてる姿がどっちの方向から話していてもブレない考えがあり、しっかりした人だなって思いました。

 

発寒北商店街の大友さんと札幌市立大学の三谷先先も交え総合進行は「森の時間」さんの代表の横山さん!それぞれの将来の悩みや解決は地域づくりや地域興しや大学も4年で卒業が目的ではなく・・実は1本の線で繋がっている事なんだな~って思いました。

 

↓その後畳1枚の絵が32枚繋がってる大紙芝居で札幌の歴史、石狩川の歴史などを教えて頂きました。

製作は本当に大変だったろうな~って思いましたが、いろんな子供たちや市民の人達のお手伝いも加わりとても感動して、又歴史が苦手だったのでとても参考になりました。

ナレーターの横山さんの声がとても綺麗でした。

↓山から海に繋がる川の様子を歴史的に教えてくれました。

↓ついに海に到着!パチパチパチ!

 

 

その後ライブが!(本来、中島公園の日本庭園内、竹灯り展示場所そばで屋外を予定でしたが雨のため急遽児童会館内に変更!)

 

ギタリスト・高本翔太さん!何故か後半はMCオンリーで釣りの話が!歌った時間より長かったかも。あらら!こちら目線だ!

 

時空美月さん(時空さんと美月さん)、声が綺麗で英語が上手で、歌の好みは60年代70年代に良い歌が沢山有り、それを歌ってる事が多いとの事。テネシーワルツをカントリー調にアレンジして聞かせてくれました。その他途中から、↑で前出の翔太さんも助っ人に入り、コラボ!ギタリストさん、あら~~~お話よりやはりギターの方がお上手だ!

 

8時45分ごろ予定通り終了!なんと!その後森の時間さんでお弁当を用意してくれビックリ!図々しく頂ました。私は好き嫌いが意外と多いのですが全部食べれて全部美味しかったです!ごちそうさまでした。

その後会社の皆で予定だった会食を!

社長は作品を袋に入れないで持ち歩いていましたが、食事中もそばに置き、とても気に入った様子でした。上からのスポットライトでもとても素敵な灯りで良かったです。

 

札幌でこのイベントが続く事をこれに関わった人や参加した人は皆思った事とおもいます。

人を動かすって難しい事だろうけど熱意があると伝わり動くものだと皆さんの姿を見て本当に感動でした。

本当に楽しい体験をありがとうございました。

札幌でも竹が!

この活動が段々大きくなりますように!

 

 

 

 

 

 


今週の土曜日5時に中島公園に集合してくださいね!

2015年10月23日 | 森の時間

「森の時間」さんの主催で札幌では珍しい竹の芸術が!

それもプロの芸術家さんに直接伝授され「森の時間」の関係者さん達が作った作品や製作希望者募集した皆さんの作品も展示して24日の5時から札幌の中島公園日本庭園(無料)で点灯式がありますよ。

 

関係者の中には我が社の社長も

             (森の時間さんから拝借)

 

今日は関係者さんが我が社に訪問もしていただきました。

 (森の時間さんから拝借)

竹は福岡から着ました。運搬もFBなどで広く声かけをして心ある人達の好意で実現!森の時間さんの熱意の賜物かと。日本はまだまだ人情が! 

 

24日の一般製作の中には我が社の人達も参加します。この話があった時から作ってみたい!と思ったのでとても嬉しいです! 

 

           ★

 

今日はもう一組可愛いお客様も来社してくれました。発寒東小学校の2年生の皆さんが会社訪問で我が社へ。

何だか我が社は人気の訪問先らしい!

お土産にハッポウで出来たキティちゃんやカブトムシや、レーザーで彫った自分が書いた名前の木製のかわいいはがきなどが!!!

大事に飾ってくれると嬉しいです!

又来年も可愛い2年生が来てくれるかも?

そんな賑やかな一日でした。

 

 

 

 

 

 


滝野すずらん丘陵公園でカホン製作!北海道らしいなぁ~。

2015年09月22日 | 森の時間

札幌の「地下鉄大通り駅」から南方面に乗り16分、終点「地下鉄真駒内」を降りて、バスで32分の所に何があると思いますか?

 

答えを題名に書いてしまった!

『滝野すずらん丘陵公園』があります。http://www.takinopark.com/

 

そこで今回は連休と言う事もあり、とても賑わっていましたが、「森の時間」さんのイベントもありました。

 

広々~~!

コバケンさんと打楽器奏者の神田直樹さん。すごいかっこよいセッションでしたよ。

コバケンさんの「おにぎり」♪とか母を思う歌が印象的でしたが槇原敬之さんの歌も歌ってくれ最高によかったです。

あれれ?「森の時間」さんの代表さんが写ってる!

 

我々はここで、「カホン」の製作担当でイベントに参加いたしました。

            (↑3枚山田桃世さんから贈)

                       (娘撮影)

私は小学生の娘さんがいるお母さんのお手伝いをしていましたが、娘さんのピアノの先生が中島公園でカホンの製作をして、それを知り、すぐ申し込んだそうです!

お母さんは元バンドを組んでいたそうで、価値をしっていて、お安い!!って感激!でもネジを回すって体力がいるんですね~!って。

 

どうにか最後に終わりホッとしたら、急に大雨が!!

木材のカホンが濡れなくって、ほんとラッキーなイベント結果でしたが、、でも製作後に皆で作ったカホンの練習や演奏会を予定していたのですが、中止になりとても残念でしたが、ご自宅に帰ってご家族に演奏をして、聞かせてくれていたら嬉しいです。

 

大自然の中でカホンの製作って、「森の時間」さんだからこそ、考えられ、実践出来た事だな~って。

(株)遠藤木型のイベントとして、今年初めてのイベント内容でしたが、こちらも貴重な体験でした。

 

 

 

 


カホン製作に初めてちょこっとだけ参加しました。

2015年09月21日 | 森の時間

昨日の日曜日、会社のスタッフが担当で「森の時間」さんのイベントに参加していました。 

 

場所は「地下鉄大通り」から2つ目の「地下鉄中島公園」下車で、とても行きやすい場所でしたよ。

素敵な場所でしょ!

 

おっ!居た居た!

青空の下で気もちが良さそう!

 

担当内容は「カホン」の製作の指導です。

 

担当者はこのキッドを全部会社で製作担当もしました。

 

(↑別の日の写真です)

 

「森の時間」さんのグッズもあり、写真を!と思ったら片付けた後ですみません!

後ろをみたら、演奏会場の「キタラ」がありました。お客様がいたので、今日もなにか演奏会があったかもしれません。パイプオルガンもあるんですよ。

カホンはそのままでも良いのですが、中にこのような部品(名前忘れた!)をいれるとまた違う音色が♪

仕上がった裏側こちらですよ。(↑ここは会社ですが)

 

帰宅するとき公園内でこんな光景が! 

 

今日の滝野すすらん丘陵公園ではどんな景色がみれるか!どんな景色の中で過ごせるかもとても楽しみです。

13時~15時ぐらいまでカホン関係はしていますが午前中からいろんな事を「森の時間」さんは行っておりますので是非来てくださいね。

 

 

 

 

 


カホンでのイベント続き

2015年09月18日 | 森の時間

以前は(株)遠藤木型の仕事やヌリプラ倶楽部の商品などの販売活動をいろんな企業参加のイベントに出てPR活動をしていましたが、思うところがあり、最近は最小限に控えていました。 

 

と思いきや、最近は支援活動をされている「森の時間」さんhttp://mori-no-jikan.com/と素敵なご縁があり、そちらの活動も時々参加させてもらっています。 

 

先日北海道新聞の夕刊にも載った様で嬉しい力をいただきました。

 

そんな中、このシルバーウイークの9月20日(中島公園)と21日(滝野すずらん丘陵公園)もご一緒に参加させていただきます。

 

内容は「森の時間」さんから頼まれ我が社で作った「カホン」に関して担当をさせていただいたり、(実はイベントを楽しんだり♪)

 

《20日情報》

(小さくてすみません)

 

《21日情報》

(もっと小さそう)

 

見やすい情報は

http://mori-no-jikan.com/こちらから是非!!

 

20日(中島公園)は我が社のスタッフが担当。

21日(滝野すずらん丘陵公園・カントリーハウス周辺・011-594-2222)は社長が担当。

 

空気の良い所ばかりですので是非いらしてくださいね。


中島公園~ かもくま祭 ~

2015年07月05日 | 森の時間

札幌は久しぶりに少し暑い休日でした。

用事で街に出たら凄い人混みでびっくり!

↑お神輿も出ていて、”4丁目街祭り”(きっとこんな名前ではないけど!)

凄い人でしょう!

 

この様子を横目に目的地へ

あった!あった!キティちゃんの道路何だか?(コーン?)

 

その後仕事の探し物をした後、中島公園の「かもくま祭」へ、レッツラゴ~~♪

朝一から行けなかったので、「森の時間」さんのハンドベルが聞けなく残念でしたが、きっと又、どちらかで聞ける事を願います。

 

2年前、北海道の大会でヨーヨー2個使いで優勝した人ですが、とてもお上手でした!

2個を使った時は紐がよく絡まないなぁ~!!って感心しました。

 

その後いよいよ、カホンの演奏その他。

↑カホン奏者の神田直樹さん。

我が社製作のカホンを「森の時間」さんが7台ぐらい用意したら、あっと言う間に、満席になり、皆も神田さんの指導でカホンを叩いていました。

 

演奏後ファンの方が何かプレゼントをしていて、有名なんだな~って思いました。

 

かもくま祭はこの後、こんなレースが!!

何だか主人は自宅で似たレースで今頃、大声を出してるのを思い出しました! 

 

この後も大人の綱引きなどもあるようでしたが、探し物がまだ途中だったので、My専用の神田さんのCDを購入させてもらい、この場をあとにしました。

 

 

 

「森の時間」の横山さんには、こちらから挨拶をする前に来ていただき、申し訳なく!

また他の方にも会え、嬉しかったです!

内気なもんで、あまり話し込めないタイプですが、輪にいるだけで嬉しいものです。