goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬめちのラーメン諸々覚え書き

名古屋周辺のラーメンと釣りについて主に書いてます。
現在更新停止中ですので、新店情報は他のサイトでどうぞ。

3月13日(土)夜 ガッツ麺デラックス(大盛り) 日の出らーめん@千種

2010-03-13 18:49:07 | ラーメン(まぜそば)
先回に宿題としましたので、再度日の出らーめん@千種へ。
ガッツ麺デラックス¥780大盛り(無料)でお願いしました。 


ガッツ麺デラックス(大盛り) ¥780


さて、丼の上にはボール状のアイテムが3つ。
とりあえず混ぜずに麺を食べてみました。
タレとのマッチングはまずまず。
ビールが進む感じでした。
で、オススメ通り混ぜて食べてみると、何だか味がぼんやりと。
卵黄の影響もあると思いますが、かなりまろやかで抑揚のない味になっちゃいます。
卓上のタレお酢を入れると、少しは変化が付いたかな。
ニンニクはありの方が断然好みでした。

でも、タレだけの方がキリッとして良かったような。
悪くはないけど、手を掛けすぎな印象でした。
ちょっと空回りかな。

1月26日(火)昼 お塩浩太郎(大盛り) にっこうact.2@滋賀 彦根

2010-01-26 13:04:13 | ラーメン(まぜそば)
出張のお昼ご飯。
にっこうact.2@彦根へ、初めてお邪魔しました。
限定メニューのお塩浩太郎¥750大盛り¥50で。
無料トッピングは全増しでお願いしております。


お塩浩太郎(大盛り) ¥800


麺はそこまで極太じゃなかったですね。
写真を見て期待しちゃったので、ちょっと拍子抜け。
ただ、大盛りにしたので量的には十分満足しました。
タレニンニクを増量したのですが、ちょっとおとなしめかな。
凶暴性が無く、持続力に欠ける雰囲気。
醤油じゃなくて、塩味なのも影響が大きいのかな?
タレがもう少し利いていると、より好みでしょうか。
でもデフォルトを食べてないのに、こんな限定食べてちゃダメですよね。(爆
次回訪問することがあれば、ノーマルっぽいのにしてみます。

1月23日(土)昼 まぜ坊ナーラ けん坊@黄金

2010-01-23 12:27:27 | ラーメン(まぜそば)
お昼は、けん坊@黄金へ。
らーナビ限定まぜ坊ナーラ¥850を頂きました。


まぜ坊ナーラ ¥850


ちょいとラーメンから逸脱しすぎかなという印象。
中華麺で作ったカルボナーラって感じ。
もう少しラーメンっぽさが残っていたら、良かったのかも。

1月21日(木)昼 鶏塩台湾風まぜそば はなび@高畑

2010-01-21 11:41:55 | ラーメン(まぜそば)
慌ただしくて、全然更新できません。(汗
写真とひと言だけでも。
会社がお休みだったんで、はなび@高畑へ。
限定の鶏塩台湾風まぜそば¥800を。


鶏塩台湾風まぜそば ¥800


食べ方はこんな感じ。



オススメの通り食べてみました。
味変アイテムは楽しいですね。
いやあウマかったです。(^人^)

12月30日(水)昼 デブセブラーメン ら・けいこ@東片端

2009-12-30 12:56:26 | ラーメン(まぜそば)
今日で今年のラーメン食べ納めです。
がっつり気分だったので、ら・けいこ@東片端へ。
デブセブラーメン¥790のボタンをポチッとな。
お気に入りの野菜別盛りでお願いしました。


デブセブラーメン ¥790


今日も良いなあ。絶好調。
脂に濡れた麺の艶が何とも良いです。
当然ツルツルですわ。
ホントにニンニクが合う1杯ですね。
たまに食べる野菜が良い箸休めになります。
お肉をもっと食べたかったなあ。
デブセブハイパーにすれば良かった…。
あっ、今日は車で来たのでビールは飲めず。
ソコだけ大変残念でした!
とっても満足。ごちそうさまでした。(^人^)
今年も美味しいラーメンをたくさん食べられて幸せです。

年末年始ですが、12/31~1/4はお休みだそうです。

12月28日(月)昼 がっつり汁なし(300g) らーめん 奏@新栄

2009-12-28 13:14:17 | ラーメン(まぜそば)
月曜日というわけで、限定メニュー提供のらーめん 奏@新栄へ。
今日は、がっつり汁なし(300g)¥650をオーダー。


がっつり汁なし(300g) ¥650


POPには¥700となっていましたが、書き間違えたそうです。(笑
さて肝心のラーメンですが、かなり食べ応えのあるモノでした。
自家製麺のガッシリした歯応えが特徴的。
熱した油を掛けていたのかな?熱々でした。
やっぱりこの手のラーメンは、ニンニクを入れた方が美味しいですね。
バラ肉も麺の下に埋めて温めたら、かなりウマかったです。
満足満腹の一杯。ごちそうさまでした。(^人^)

年末年始の営業案内が貼ってありましたので、転記を。
12/31夜~1/4までお休みだそうです。

11月13日(金)夜 油そば 中村屋@熱田

2009-11-13 18:27:34 | ラーメン(まぜそば)
仕事帰りに中村屋@神宮前へ。
油そば¥680の提供が始まったそうなので、ソレを。


油そば ¥680


やっぱり混ぜそば系にはビールが合いますね。(笑
結構汁がたっぷりめの油そばでした。
麺はつけ麺用とは別だったような気がしましたが、どうだったのかな?
のせいもあって、ツルツルした麺でした。
チャーシューも結構な量が入っておりまして、必要十分。
卓上のいろんなお酢が合いますね。
バジル酢とか好みでした。
食べ終わると案の定結構な量の汁が残っていました。
オプションでご飯を投入するのもアリかもしれません。
お値打ちな一杯でした。
ごちそうさまでした。(^人^)

11月7日(土)昼 ラーメン汁なし ら・けいこ@栄

2009-11-07 11:00:33 | ラーメン(まぜそば)
土曜のお昼はシャッターで、ら・けいこ@栄へ。
少し間が空いちゃいました。
新店長になってからは初めてのラーメン汁なし¥740を。
ついでに、生たまご¥50をトッピングで。
グラスに入ってきたので、チョイとビビりました。(笑
ビールも瓶から缶に変わってから、初めて飲みましたね。
昼から幸せモードです。


ラーメン汁なし+生たまご ¥790


さて、肝心のラーメンですが。
久しぶりの汁なしですが、ちょっと麺が減りました?
気のせいかも知れませんが、結果的にはあっという間でした。
麺はバキバキと言うのか、結構歯応えのある感じになってました。

ニンニクをガシガシ入れて、スーパージャンク仕様に。
でもその後に生たまごを入れると、かなりマッタリした感じになります。
最終的にはまずまずの満腹感。
野菜はタップリですしね。
と言いながらも、中盛りでも食べられそうな雰囲気。
今度は夜にビール+肉の後に、ラーメンを食べたいなあ。

10月24日(土)昼 まかないあえ麺 丸和@中川区

2009-10-24 13:59:47 | ラーメン(まぜそば)
お昼は1人で丸和@春田へ。
店外にかなりの行列。TWを握りしめている人もいました。
今日はまかないあえ麺¥850のボタンがありましたので、コイツを。


まかないあえ麺 ¥850


かなりのボリュームでした。
いやあ、ライスも頼んだので大盛りボタンを押さなくて良かった。(汗
って、コレの大盛りって出来るのか分かりませんが。
スープはデフォルトで付いてくるようですが、ランチサービスのライスは別途お願いしております。

具沢山の丼なので、見てるだけで楽しくなります。
でも混ぜないと美味しく食べられないわけで、最初からガシガシ混ぜます。
麺やひき肉、野菜etcを満遍なく。
極太麺の食感も良いなあ。麺自体も美味しいし。
意外と汁気はあります。
タレだけじゃなくて、濃厚スープが少量入っているのかも?
幸せな気分で固形物を完食。

少し残ったタレライスを投入。
最後は雑炊風にしてフィニッシュ!
いやあ、美味い1杯ですね~。
ごちそうさまでした。(^人^)

9月25日(金)昼 カレー台湾まぜそば(大盛り) はなび@高畑

2009-09-25 11:40:45 | ラーメン(まぜそば)
ずいぶん久しぶりにお邪魔した、はなび@高畑です。
実を言うと、何度も店の前まで来ていたのですが、あまりの行列にスルー連発。
今日は開店少し前に到着しましたが、それでも前に5人以上の待ち客が。
ホント、人気店になりました。
今日は、未食のカレー台湾まぜそば¥780大盛り+¥100で。


カレー台湾まぜそば(大盛り) ¥880


良い顔をした丼ですね。
でも、躊躇無くガシガシかき混ぜます。
メニュー名の通りカレーの香りと刺激がガツンと来ますね。
ニンニクも入れてもらったんですが、かすんでいます。
食べ応えのある太麺を、ミンチなどの具材に絡ませながら食べ進みます。
食べている最中から満足感が。
そんなこんなで丼が空に。

当然、無料の追い飯をコール。
残ったタレにご飯を入れてもらって、再び混ぜ混ぜ。
カレーライスっぽくなりますね。
こちらもキレイに完食。
ごちそうさまでした。(^人^)