goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬめちのラーメン諸々覚え書き

名古屋周辺のラーメンと釣りについて主に書いてます。
現在更新停止中ですので、新店情報は他のサイトでどうぞ。

10月12日(水)夜 胡麻からとんこつ 弐番手@新栄

2011-10-12 19:28:42 | ラーメン(担々麺)
周年限定メニューが食べたくて、弐番手@新栄へ。
その、胡麻からとんこつ¥800のチケットを購入。


胡麻からとんこつ ¥800


豚骨ベースで上手く担々麺風に仕立ててあります。
胡麻の香ばしさが良いですね。
麺はデフォと違って太麺でした。
お肉もまずまずの量でバランスは取れてましたね。
ごちそうさまでした。(^人^)

4月18日(月)昼 勝浦式タンタンメン あんどん@千葉県茂原市

2011-04-18 12:30:55 | ラーメン(担々麺)
出張ついでのお昼ご飯。
昼食難民になりそうでしたが、居酒屋さんのあんどん@茂原駅前が昼営業してました。
メニューを見ると、ランチタイムは麺類のみ提供の様子。
千葉に来たからということで、勝浦式タンタンメン¥750を。
半ライス付きです。


勝浦式タンタンメン ¥750


さて私、恥ずかしながら本場の勝浦式タンタンメンを食べたことはありません。(汗
とりあえず芝麻醤は使っていないのが特徴というのは、記憶にあります。
辛さが選択できるそうなので、MAXでお願いしました。
専門店じゃないのと経験がないので、コメントは差し控えますが、
それっぽさは感じましたね。
とりあえず辛いので、自然と箸は進みます。
一度勝浦行って、食べてくるか!
って、遠すぎるよな…。

4月1日(金)夜 担々麺 麺屋 はなび@高畑

2011-04-01 18:36:53 | ラーメン(担々麺)
しかし、更新が追いつかないなあ。出張やら忙しくて…。
わざわざ見に来て頂いている方には、申し訳なく思っております。
時間が空いたときしか更新できないので、タイムリーなネタでないのも多々。
twitterでつぶやいておりますので、そちらを見て頂けると多少鮮度のある情報が入手できるかと。

今日は出張帰りに、麺屋 はなび@高畑へ。
1日限りの限定メニューが目当てです。
まずは、ビールを一杯。


おつまみチャーシュー ¥350(だったかな?)


やっぱり、アテがないとビール飲むのもサミシイよねえ。
さて、本日のお目当ては、限定の担々麺¥800です。


担々麺 ¥800


思ったよりオーソドックスな担々麺でした。
でも、青菜がタップリ。チンゲンサイかな?
もう忘れちゃったですよ。(笑
ザーサイも入って、なかなかバランス良く。
辛さも程々のレベル。
個人的にはもっと辛くてもOKでしたが。
そつのない仕上がりの1杯でした。
今度は何を食べに来ようかな♪

3月24日(木)夜 担々麺 江南(行店)@名駅

2011-03-24 19:09:18 | ラーメン(担々麺)
夜は夫婦で、江南(行店)@名駅へ。
ちょっと前に行ったばかりですが。
今日は軽く摘んだ後に、担々麺¥880をオーダー。


担々麺 ¥880


セオリー通りの担々麺ですね。
胡麻の濃度もまずまず。
もうちょっとお値打ちだと助かりますが。
相変わらずユックリできるのが魅力。

12月11日(土)夜 セサミ(中麺) 菜心庵@東区

2010-12-11 17:44:46 | ラーメン(担々麺)
夜は1人で、菜心庵(さいしんいおり)@東区へ。
唯一未食のセサミ¥750を中麺でオーダー。


セサミ ¥750


説明書きでは、胡麻味噌バターとなっておりましたが、何とも複雑。
コッテリとしていますが、旨味は十分です。
途中で温玉を混ぜると、また違った雰囲気に。
正確には担々麺でもないのでしょうが、とりあえずウマイっす。
ホントにココは何食べてもハズレがないなあ。
ごちそうさまでした。(^人^)

12月3日(金)夜 担々麺 翠蓮@杁中

2010-12-03 18:50:29 | ラーメン(担々麺)
会社のメンバーで、翠蓮@杁中へ。
夜営業のシャッターです。
今日は、担々麺¥900にしてみました。


担々麺 ¥900


久しぶりの担々麺。
相変わらず複雑な味わい。濃厚コッテリ。
何がどう入っているのか良く分かりませんが、ウマイ。
翠蓮らしい独特な仕立てですね。
残ったスープは、ライスと一緒にイタダキマス。
キレイに完食。ごちそうさまでした。(^人^)

11月29日(月)夜 スーパータンタン麺(3辛) 熱烈一番亭製麺所@津島

2010-11-29 20:50:20 | ラーメン(担々麺)
夜は夫婦で、熱烈一番亭製麺所@津島へ。
メニューが結構変わってましたね。
以前のつけ麺は同価格で麺量が選べたんですが、一般的な価格構成に。
残す人が多かったのかな?
今日は新メニューのスーパータンタン麺¥819を、一番辛い3辛でオーダー。


スーパータンタン麺(3辛) ¥819


んー、辛かったけど苦いのはなぜ?
ちょっとどこがスーパーなのか、良く分かりませんでした。
コクも足りないし。
このお店では、濃厚タンタン麺の方が良いみたいです。

10月22日(金)夜 汁なし担担麺 杏亭@名駅

2010-10-22 20:02:03 | ラーメン(担々麺)
夜は夫婦で、杏亭@名駅へ。
1品料理をいろいろ摘んで、ビールでマッタリ。幸せ。
シメは、汁なし担担麺¥750を辛めオーダーで。


汁なし担担麺 ¥750


ピロピロした平打ち麺と、ピリッとしたタレが絡みます。
やっぱこのお店の担担麺はウマイです。
特に辛めでオーダーすると、文句なし。
本場の担担麺!って感じでタマリマセン。
ラストはライスを投入。
これがまたウマイのよねえ。腹パンだけど。(爆
ごちそうさまでした。(^人^)

6月13日(日)夜 パーコー汁なしタンタン麺 らーめん 奏@新栄

2010-06-13 18:41:00 | ラーメン(担々麺)
夫婦で買い物に行ったついでに、らーめん 奏@新栄で夕飯です。
パーコー汁なしタンタン麺¥800大盛り(無料)で。


パーコー汁なしタンタン麺(大盛り) ¥800


いやあ、パーコーうまいっす。
+¥100でコレが食べられるって、安すぎですね。
さて、肝心の汁なしタンタン麺ですが、こちらもかなり良かったです。
太めの手打ち麺にかなり濃厚なゴマの味。
香辛料もバッチリ利いております。
五香粉もプラスすると、さらに良い感じに。
個人的には花椒だけでも良かったかな。
トータルバランスはかなり良好で、大満足!
ごちそうさまでした。(^人^)

あっ、何だかカウンターが壊れたままですねー。
どっか他の所に変えようかな…。