goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬめちのラーメン諸々覚え書き

名古屋周辺のラーメンと釣りについて主に書いてます。
現在更新停止中ですので、新店情報は他のサイトでどうぞ。

8月25日(木)昼 とろ豚らーめん(野菜・ニンニク・アブラ・カラメ) あっ晴れ(堀田店)@堀田

2011-08-25 12:32:03 | ラーメン(まぜそば)
オープンしたばかりの、あっ晴れ(堀田店)@堀田へ。
とろ豚らーめん¥750を、野菜・ニンニク・アブラ・カラメで。
野菜は、ランチタイムのサービスみたいです。


とろ豚らーめん(野菜・ニンニク・アブラ・カラメ) ¥750


堀田店限定の、とろ肉がなかなか良かったです。
野菜増しじゃなくて、少し麺量を増やしたい所ですが、ちょっとコスパが悪い。
デフォで200gですが、300g~500gは全て+¥200。
どうにかして欲しいなあ。
300gが+¥50くらいなら、喜んで払うのに。
+¥200すると、500g食わなきゃイケナイ衝動に駆られる。
残したく無いしね。


8月19日(金)夜 夏野菜冷やしめん 藤一番(津島店)@津島

2011-08-19 20:58:24 | ラーメン(まぜそば)
またまた、藤一番(津島店)@津島へ。
夏季限定の夏野菜冷やしめん¥680に、のりトッピング¥80を。
例によって、トッピングはキャンペーンアイテムで無料でしたが。


夏野菜冷やしめん ¥760


今となっては、あまり記憶がありません。(滝汗
平打ち麺のまぜそばチックな冷たい麺だったような気が。
ナス、オクラ、トマトが夏らしい。
のりトッピングは正解。

8月2日(火)夜 四川麻辣麺(汁なし) 藤一番(津島店)@津島

2011-08-02 20:09:26 | ラーメン(まぜそば)
またまた、藤一番(津島店)@津島へ。
まだビールの半額やってたのかな?
今となっては記憶無し。(滝汗
四川麻辣麺(汁なし)¥680に、白髪ネギ+¥100をトッピング。
白髪ネギ分はキャンペーンアイテムにより、無料です。


四川麻辣麺(汁なし)+白髪ネギ ¥780


まあ、麻も辣もそこそこ感じるし、チェーン店にしては頑張ってるメニュー。
白髪ネギがシャキシャキして良かった。
トッピングして正解。
もっと強烈な麻辣が欲しいかな。

7月26日(火)昼 冷やし油そば(大盛)+あっさりスープ 歌志軒@昭和区

2011-07-26 12:18:40 | ラーメン(まぜそば)
会社の移動ついでにお昼ご飯を。
歌志軒@向田橋南へ。
夏らしく、冷やし油そば(大盛)¥700と、あっさりスープ¥50を。


冷やし油そば(大盛)+あっさりスープ ¥750


トッピング類は、デフォの冷やしでも付属してくるモノです。
スープはオプションで。
いや冷たいのも良いですね。油の絡みは悪くなりますが。

7月14日(木)夜 冷やしカレーまぜそば まぜ屋 はなび@蟹江

2011-07-14 19:36:39 | ラーメン(まぜそば)
近場の、まぜ屋 はなび@蟹江で晩ご飯。
7月水・木曜日限定の、冷やしカレーまぜそば¥800を。


冷やしカレーまぜそば ¥800


予想の範囲内の味ですが、トマトとチーズが良い感じ。
まあ、カレーベースですので、このお店なら美味くないわけ無いですな。
冷たさが心地良いです。
今日はおまけでサイドメニューも。


ねぎめし ¥300


シャキシャキ感が良いですね。
あと¥50安ければ、文句なしだけど。
少し残して追いメシ代わりに、まぜそばにin!
ネギの食感とカレーの味わいが、なかなか良い感じです。
腹パンになって、ごちそうさまでした。

6月27日(月)夜 三色ジュレ冷やし 丸和@尾頭橋

2011-06-27 18:50:52 | ラーメン(まぜそば)
全く時間がなくて、食べたラーメンの写真が溜まる一方。
約1ヶ月放置でしたね。(汗
しばらくの間、コメントはほぼ無しで載っけます。


三色ジュレ冷やし ¥800


期間限定メニュー。麺は200gと300gから、300gをセレクト。
こいつは冷え冷えで、ウマイ一品でした。

6月25日(土)昼 絹の冷麺・飛魚仕立て 臺大@西区

2011-06-25 12:33:01 | ラーメン(まぜそば)
久しぶりに、臺大@西小田井へ。
TW限定メニューも、6軒目になりました。
絹の冷麺・飛魚仕立て¥850を。


絹の冷麺・飛魚仕立て ¥850


TWのトッピングで、チャーシューもONです。
薬膳スープをジュレにした、爽やかな一杯。
スルスルと麺が胃袋に入っていきます。
やっぱり冷たい麺は良く締まってて、美味しいですね。
海老もパリパリって食べちゃいまして、丼は瞬殺。
ごちそうさまでした。(^人^)

6月20日(月)昼  油そば(大盛り) 歌志軒@昭和区

2011-06-20 12:14:58 | ラーメン(まぜそば)
仕事の移動ついでに、久しぶりに真砂そばでもと思ったら、お休み。
第3月曜日が定休日だったのは、忘れてました。(汗

踵を返して、歌志軒@向田橋南へ。
麺量とトッピングしか選択肢がないので、どうしようかチョイと悩む。
結局、油そば(大盛り)¥600に、白ねぎ¥50あっさりスープ¥50を。


油そば(大盛り)+白ねぎ+あっさりスープ ¥700


お酢ラー油の投入はもちろんですが、生ニンニクも結構な量を投入。
この後、社内で会議だっていうのに。(笑
シンプルに白ねぎだけトッピングしましたが、こんなのもイイネ!
シャリシャリした食感が味わえます。
でも、醤油ダレがベースで変わらないので、ちょっと飽きてきた気も。
関東風の油そばで、塩ダレとか味噌ダレがベースなのは無いのかな?
¥700でしっかりお腹も膨れるので、十分と言えば十分。

あっ、雨が降ってたので、6月のブログ特典のトッピング無料券をもらっちゃいました。
次回に何か使おう!
ごちそうさまでした。