Net & TV Impression 3

ネットニュースやテレビのネタでストレス発散。
発言に責任は持ちません。あしからず。

未曽有のコロナ危機、実は地球規模で意外な“好影響”をもたらしていた

2020-04-09 06:18:35 | 日記
 世界中が新型コロナウイルス騒動に見舞われる中、地球規模では、普段は気がつきもしない“意外な”影響があちこちで生じているようだ。

 まずは地球レベルで見た場合、地面の「振動」が少なくなっているという。

 日本でも4月7日に緊急非常事態宣言が出されて人の行き来は少なくなるはずだが、先に外出禁止命令が出されている「ロックダウン」の本場欧州ではそもそもが外出が禁じられているのでより人間の移動は少なくなっている。報道では、その影響によって「振動」が減っているとベルギー王立天文台の地震学者が指摘している。ベルギーの首都ブリュッセルでの「環境振動」ノイズは約30~50%減り、普段は生活振動に紛れて観測不可能な振動が観測できるようになったのだとか。感染拡大が一番深刻なアメリカでも、ロサンゼルスの研究者が、同じく「ノイズ」の減少を報告している。

 やはり地球レベルで見た場合、CO2の排出量も減っている。専門家によれば、中国だけでも国内の排出量の25%に当たる2億トンもの量が減っているのだとか。フランスやスペインでの外出禁止が45日間続いた場合、1年間の排出量の5%が減るとの推計も出されている。ちなみにリーマンショックの時は3%減ったとされているので、この短期間でどれだけ人間の活動が収縮しているかがわかる。これもひとつの“好影響”と言えるだろう。

 人間の活動が減れば犯罪もなくなるようだ。

「この3月の1カ月間で警視庁が受理した110番通報の件数は前年比で約20%も減少したということです。一方、新型コロナウイルス関連の通報が約200件ほどあったそうですが、『自粛されているはずの花見が行われている』といった苦情のようなもので深刻度が低いものばかりだったようです」(警視庁詰め記者)

 ただ、減っては困るものも減ってしまっているようだ。

「献血数が減ってしまっているようです。2月18日に国がイベントの自粛要請をした辺りから、それまでのペースを100%とすれば約5%減少し、その後、国から様々な方針が出されるのと併せて漸減し、2月後半にもなると減少率は10%を超えて下げ止まらない傾向が続いているようです」(経済ジャーナリスト)

 一般消費者の視点で、下がるのはうれしいが社会問題として深刻なのが石油だ。

「3月30日時点でのガソリン価格は10週連続値下がりの136.3円で、前の週と比べても3.3円も安いものでした。このままでは『100円時代』が到来してもおかしくありません。2月頃から中国の工場がストップしたことで世界的に原油が余る状況を受け、産油国で話し合いがもたれましたが、意見は一致せず、ロシアやサウジアラビアなどは他の産油国を追い落とそうと増産すらしています。加えて原油安に備えた産油国が株式市場から資金を引き揚げる、つまりオイルマネーのマーケットからの撤退が不安視され株式市場に不安が広がっています」(前出・経済ジャーナリスト)

 何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」とでも言うべきか、特に「風が吹けば桶屋が儲かる」ような株式市場の世界では、行き過ぎは社会不安を招いてしまうようだ。

あまりにも増えすぎて驕りきった人間どもから地球を守るために天が与えた必罰なのかもな・・
世界人口が半分近くになれば地球保全は一段と進むだろうに。

京大病院95人一時自宅待機 旅行などの自粛要請守らず

2020-04-08 15:31:22 | 日記
京都大医学部付属病院(京都市左京区)に今年度から配属された医師や研修医ら計95人が、新型コロナウイルスの感染拡大により病院から自粛を求められていた飲酒を伴う会合や国内旅行をするなどしたとして、自宅待機になっていたことがわかった。

 同病院によると、内訳は医師28人、研修医57人、事務職員ら10人。研修医は4月に95人が配属されたといい、その6割に当たるという。同病院の職場主催の飲酒の会合ではないという。

 同病院は2月以降、院内での感染を予防する観点から、4月から配属される人に対し、飲酒を伴う会合や国内旅行などの自粛を要請していた。守られなかった場合に自宅待機になるとは伝えていなかった。

 今のところ症状が出ている人はおらず、会合などから2週間が過ぎた人から順次、仕事を始めているという。病院の診療態勢に影響は出ていないとしている。

 同病院は、自宅待機にした理由について「ほかの病院での事例に鑑み、新規採用職員に対しても、より厳しく対応をした。診療態勢を維持し、患者に安全な医療を受けてもらうための必要な措置と考えている」とのコメントを出した。

自分たちは特別なんだ、という根性腐りきったエリート意識がこういう行動をとらせるのだろう
こんなクズども、みんなコロナでさっさと死ねばいいのに!!!

もらい事故!? 松本人志の暴露で「志村ガールズ」だったことがバレた渡辺美奈代

2020-04-08 11:35:41 | 日記
先月末に新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった志村けんさん。コメディアンとしてはストイックだったが、女性関係に関しては豪放磊落だった。

 志村さんは過去に交際していた、いしのようこは別として、優香や磯山さやか、みひろ、小林恵美、足立梨花など「志村ガールズ」と呼ばれる“側室女子”を常にはべらかせていた。事情をよく知る芸能プロ幹部が語る。

「志村さんは気に入った子を、自身のレギュラー番組に起用していた。そのため各プロダクションの幹部は“志村詣”して、売り出したい女性タレントを献上していたわけです。必ずしも肉体関係があったわけではありませんが、志村さんに気に入られようと“肉弾営業”にいたる子も過去にいたのは確かです」

 志村さんのライフワークとなっていた舞台「志村魂」では、1カ月以上のあいだ、一座で各地を回っていた。前出関係者によれば「男女同じホテルに泊まるので、夕飯後に志村さんから『今から部屋にきて』と電話を受けた子もいたそうです。それが嫌で寝たフリする子もいましたが、やりすぎると志村さんから切られてしまうとも」(同)という。

 そんな中、思わぬ形で「志村ガールズ」だったことがバレたのが、渡辺美奈代だ。

 ダウンタウンの松本人志は5日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で志村さんに言及。「毎日1回は志村さんのこと考えますね」としんみりしたのも束の間、『バカ殿』にゲスト出演した時のことを振り返り、「バカ殿に1回出演した時に、本番以外は渡辺美奈代、横において、ずっとヒザ触っていました」と暴露した。

 さらに「『おはようございます』って言うて、渡辺美奈代があいさつせぇへんのをめっちゃ浜田(雅功)とキレてた」と明かし笑わせた。

「渡辺美奈代は、完全にもらい事故ですね。たしかに一時期、彼女は志村さんの番組の常連でしたからね。松本さんもいつかネタにしてやろうと思っていたのでは」(お笑い関係者)

 名指しされた当の渡辺は先月30日に、自身のブログで「志村さんとは以前、だいじょうぶだぁ、バカ殿様、ごきげんテレビ、ドリフ大爆笑など数々の番組で共演させて頂き、笑いの絶えない現場に沢山の思い出があります。当時コントが初めてだった私にいつも優しい笑顔で包んでくださり『心から楽しんで思いっきりやればいいんだよ!』とお声をかけてくださったことが今でも忘れられません。また、ご一緒させて頂ける機会が来ることを楽しみにしていただけに残念でなりません。志村さんありがとうございました」とコメントしている。

 松本に思わぬ形で名前を出された渡辺。志村さんの死に、何を想うだろうか。

70過ぎても、死ぬまで「新しい女」求め続けたその精力には感心する、と言うか憧れる。
ただ、他人からみれば羨ましい人生だが、本人は結局一人の女では満足しきれない寂しい人生だったのかもしれないな・・

「職業差別しないで!」松本人志のコロナ支援策コメントにホステスが切実反論

2020-04-08 11:11:53 | 日記
 連日、テレビで報じられている新型コロナウイルス関連のニュース。4月5日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」も志村けんの死去、東京五輪延期といったコロナに関する話題で持ち切りだった。

 中でもコロナの影響による所得減少者への支援策を巡り松本人志が発したコメントに波紋が広がっている。

松本が語ったのは「一定以上の収入を得ている人たちへの補償」について。

「水商売のホステスさんが仕事休んだからといってふだんのホステスさんがもらっている給料を、我々の税金では、おれはごめん、払いたくないわ」と心情を明かしたのだ。

 この発言を受け、ネット上では賛否両論が入り乱れる事態になっているのだが─。

 松本に対し「率直に『ホステスの現状を誤解している』と思いましたね」と不満を漏らすのは都内のスナックに勤める30代ホステスだ。続けてこう実情を打ち明ける。

「高級クラブのイメージから『ホステスは過剰に給料をもらっている』と思われているのでしょうが、私を含めて周囲では『生活ギリギリ』の状態で贅沢をせずに暮らしているホステスが大多数。日払いでやりくりしているシングルマザーもとても多い業界です。ホステスをひとくくりにして『税金を払いたくない』と言うのは職業差別ではないでしょうか」

 こうした反論を、松本はどう受け止めるか。

ま、松本自身が高級クラブにしか出入りしてないだろうから、高給ホステスしか知らず、一般的な安給料のホステスなど意識していないんだろうな

調査の電話に出てくれない」…感染拡大の若年層、追跡拒否のケースも

2020-04-05 09:13:31 | 日記
東京都で4日、1日当たりの新型コロナウイルス感染者数が初めて100人を超えた。深刻なのが、感染経路を特定できていない人の急増だ。若者を中心に保健所の調査に応じない人も少なくないという。都はこの週末も外出自粛を強く求めているが、「感染爆発」への危機感が強まっている。

 「以前より(感染経路を)追跡できない人が増えてきた」。東京都の幹部は4日夜、都庁(新宿区)で開いた記者会見で厳しい実態を明らかにした。

 都によると、この日までの累計感染者891人のうち、感染元をたどれていない人は436人とほぼ半数を占めているという。4日に判明した感染者118人のうち感染経路不明の人は7割近くに上る。担当者は「患者から細かい状況を聞き取るのが難しい。なかなか話してもらえないこともある」と説明する。

 特に感染経路の特定が難しいのが、症状が出にくいとされる若年層だ。しかし、その若年層で感染が拡大しており、今月に入ってから、30歳代以下の感染者は全体の約4割を占め、2週間前の約2割から倍増した。夜の繁華街などで感染が広がるケースが目立ち、追跡調査を拒否するケースもあるという。保健所からは「若者は聞き取り調査のための電話に出てくれない」といった声も上がっている。

 都は、追跡調査を強化しながら、都民に外出自粛などを強く呼びかけて今後の感染拡大を抑制し、一方では病床不足への対策を急ぐ。医療現場では「軽症者を早期に別の場所に移さなければ、重症者の治療に支障を来す事態になりかねない」との危機感が強まっており、都医師会関係者は「ホテルへの軽症者の移送が始まれば、医療機関の負担は大きく軽減されるだろう」と早期の運用に期待している。

ノリだけで生活しているようなクズガキどもには既に自分たちが拡散の加害者で犯罪者であることがまったく理解できてねーのだろうな。
強制的な追跡調査の法令と罰則でも作らない限りこいつらクソガキが感染拡大源になってこれからもまだまだ感染は増えて、毎日軽く千人も突破する惨事になるだろうな。