残暑極楽寺 2016年08月23日 | 江ノ電のある風景 極楽寺駅界隈を散策しました。 残暑厳しい折、芙蓉はキレイに咲いていました。 極楽寺の境内は撮影禁止なのでここまで。 稲村ヶ崎へ向かいます。S字カーブの路地の先に江ノ電がやってきました。 ブロトピ:今日の写真日記 ブロトピ:記事 - 日本の風景・伝統 #神奈川県 « 浄智寺の夏 | トップ | 宵闇の頃 森戸 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (三つ葉) 2016-08-23 17:59:11 こんばんは。極楽寺の茅葺き山門は素朴な印象があります。鎌倉時代、ここ一帯は多くの塔頭などがあったそうですね。今は跡形もなく、想像するだけですがそれでも歴史好きの自分はうきうきしてくるのです。 返信する Unknown (きよ) 2016-08-23 22:37:51 三つ葉さん、こんばんは。そうですね。山門脇のくぐり戸も素敵です。極楽寺も最盛期は七堂の伽藍があったそうですね。慈善救済で多いに喜ばれたお寺。そんな事を考えながら散策するのは楽しいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
極楽寺の茅葺き山門は素朴な印象があります。
鎌倉時代、ここ一帯は多くの塔頭などがあったそうですね。
今は跡形もなく、想像するだけですが
それでも歴史好きの自分はうきうきしてくるのです。
そうですね。山門脇のくぐり戸も素敵です。
極楽寺も最盛期は七堂の伽藍があったそうですね。慈善救済で多いに喜ばれたお寺。そんな事を考えながら散策するのは楽しいです。