梅雨の晴れ間(曇り間か)、日曜の早朝。

散歩コースに選んだこの逗子マリーナで見つけてしまった。

普段、何気なく通り過ぎていたこの道。

逗子マリーナという場所も、路地のソテツも勿論初めて見たわけではない。

この鮮やかなグリーン。

美しい造形。

そして美しいグラデーション。

雄花、

雌花、

光る朝露、

そして新芽。

こんな愛らしい姿まで。

化石でも見つかるほどの歴史を持つ植物。

蘇鉄(ソテツ)は、恐竜時代に栄えた植物の生き残りであるらしい。

恐竜の背びれにも見えなくない。

この時期だからの鮮やかさなのか・・・。

気分のいいサンデーモーニング。

稲村ヶ崎の先に富士が顔を出した。
・
Amazonの商品ページは画像↑をクリック!
・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます