けいすけパパのケアンズ日記

毎週日曜日は6歳の息子の育児担当をしています。息子との遊びや成長について、そしてケアンズの良さを伝えられたらと思います。

楽しかったディズニーリゾート

2012-07-17 21:26:16 | 旅行
こんばんは。  けいすけパパです。


休暇最後の2日間ディズニーリゾートを訪れました。

今回は、パパが以前ケアンズで大変お世話になった方がサンルートプラザ東京にお勤めということで、そのホテルにお世話になりました。

スタッフはみなさんアロハシャツ、リゾート気分一杯のスタートとなりました。

ホテルで2デーパスを購入、まずはディズニーランド。 けいすけにとっては2年前に一度行っていますので2度目です。

”ディズニーリゾートに5,000回行っている吉田さん”のアドバイスによると、多くの人が時計周りに見学をするということで、逆時計周りでスタート。

YAHOOで、「吉田さん」と検索すると最初に出てくる有名人です。


トゥモローランドではバズ・ライトイヤーのアストロブラスター、モンスターインクのライド&ゴーシーク、グランドサーキット・レースウェイへ。



バズ・ライトイヤーの20分待ちのときに、エイリアンとパチリ。



レースウェイの入口には大好きなライトニング・マックイーンが、、、しっかりと記念撮影!!



2年前に比べ運転はかなり上手くなっていました。

また、今年はビッグサンダーマウンテンに挑戦しました。 泣くかと思いましたが、がんばってくれました。

でも、その後は一切ジェットコースター系には近づきませんでした。





翌日は、家族にとって初めてのディズニーシー。



ホテルからディズニーシーに行くためにリゾートラインに乗ったらトイ・ストーリーのキャラクターで一杯でした。

7月9日にオープンするトイ・ストーリー・マニアの宣伝だったと思います。 また、ちょうど行った日はメディアリリースデーだったようで、放送局各局の取材陣が来ていました。

2日目は、どうしてもベネツィアンのゴンドラに先に行きたかったので、吉田さんのアドバイスに反するように時計回りに。



初めてのシーに興奮したのかあまり写真を撮っていませんでした。



パパは、ランドに比べ並ぶ時間が比較的短くてビールも飲めるシーの方が気に入りました。

けいすけもディズニーリゾートが楽しかったと言ってくれて、がんばった甲斐がありほっとしました。

夕方、ディズニーリゾートを後にして空港に向いました。 



慌ただしい日本滞在最終日でした。




はとバスデビュー 行ってきました東京スカイツリー

2012-07-16 22:51:47 | 旅行
こんばんは。  けいすけパパです。


今回の休暇のメインイベント、はとバスで行く東京スカイツリー。

確か「東京スカイツリーと下町老舗の味」というようなコースであったと思います。

今回、はとバスツアーに乗るのが初めてなのでとてもワクワクしていたのですが、子供を連れてのバスツアーは結構緊張します。何故ならけいすけは突然”おしっこ”、”うんこ”と叫ぶので、それが走行中に起こらないことを願っての出発となりました。

浜松町のバスターミナルの出発は09:00、最初に向かったのが東京スカイツリーでした。

09:30頃には1階団体フロアに到着したのですが、既に大型バスが20台ほど止まっていました。 都内や茨城からのバスです。



バックの絵は、団体写真用のバックです。 2団体が同時に撮れるようになっていました。

チケットを受け取り4階へ。 4階のエレベーターでフロア350まで上がります。 所要時間は50秒!!

東芝社製のエレベーターを利用しているそうですが、驚くほど静かであっという間に350メートルを登りきりました。 

350メートルまでは、4機のエレベーターがありますが、内装は春夏秋冬のテーマに分けられています。 残念ながらエレベーター内から外は見ることができませんでした。

フロア350からは、フロア345、フロア340と3つの階を楽しむことができます。この3つの階は展望デッキと呼ばれています。

もしくは、大人1,000円、子供500円を追加して、更なる高み”フロア450&フロア445”を目指すこともできます。 こちらは展望回廊という名がついていました。 

我々家族は、展望回廊は諦めてまずはフロア340にあるガラス床(地上まで見える透明の床)へ。



こんな感じで見えている範囲は少ないので、あまり恐怖感なく楽しむことができました。 また、そこで1,200円で記念の写真を購入。



フロア350にも有料写真がありましたが、こちらの方がお勧めです。

その後、スカイツリーカフェへ。 結構混んでいて30分程待たされました。



入口でオーダーを取り、ケーキなどはその場でもらえるファーストフード式。 観光地料金は仕方ありませんが、コーヒーのレベルは残念でした。


この日は曇り空で、残念ながら富士山は見えませんでした。 またフロア350より345、345より340の方が景色はクリアに見えました。

10メートル下がるだけで結構違いあり。 追加料金で登るフロア450は、相当良い天気でないと逆に楽しめないかもしれません。

帰りもまずは4階まで降ります。



隅田川デジタル絵巻です。

その後、1階にあるスカイツリーショップへ。 ここが一番大きなショップとのこと。残念ながら、スカイツリーブームのせいか東京だけでなく、どこにでもスカイツリーのお土産が買えるので結局何も買わずに東京スカイツリーを後にしました。



車窓から、”さよならスカイツリー!”と言って浅草へ向いました。

老舗「浅草天麩羅 葵丸進」で昼食をとり浅草寺へ。



パパは20数年振りの浅草でした。



この日気温は30度まで上がり、暑くて仕方ないのでアイスクリームで休憩。

今年は、車を2台盗まれるなどついていないので、パパは厄除けのお守りを購入しました。

ツアーの最後は、隅田川クルーズ。 乗船前にけいすけが写真を撮ってくれました。



後ろに見える金色のモニュメントはビール会社のもの。 社員のやる気、情熱を表したもののようで、本来なら炎のように立っているはずが、後ろのマンションの日照権の問題で横になったそうです。スカイツリーからも見えたので不思議に思っていたので、ガイドさんに聞いてスッキリしました。

墨田川クルーズでは疲れが出て半分寝ていましたが、充実した6時間観光でした。

やはりガイドさんが案内をしてくれるツアーは楽しいですね。








楽しかったレゴランド

2012-07-15 22:45:53 | 旅行
こんばんは。 けいすけパパです。


前回に続き、今回も旅行記となります。

故郷新潟から東京へ移動し3泊東京に宿泊し4ヶ所訪問したのですが、そのうち3ヶ所が初めてのところ、そのうちの2ヶ所が今年開業の新名所でした。 


最初に行ったのが、お台場(ゆりかもめ、お台場海浜公園駅下車)に6月15日に日本初上陸となったLEGOLANDです。

レゴブロックのテーマパークというけいすけのストライクゾーンど真ん中の遊び場です。

情報によると、今年でレゴが日本で発売されるようになって50周年の記念年とのこと。 パパは子供ができるまでレゴの存在をしりませんでしたが、
とても歴史があったのです。

そして、日本初上陸のここレゴランドには300万個を超えるレゴブロックといろいろなアトラクションがありました。

入場料は人数により割引されますが、通常1人2,000円、我が家は3人でしたので1人1,600円でした。 何んと、大人と子供の料金差はありませんでした。

入場券を買い、エレベーターで7階へ。 ちなみに営業時間は、10:00~21:00(19:00までの入場となります)


最初は、レゴブロックの製造に関わる話をスタッフの方がしてくれましたが、次に入った部屋が「ミニランド」と呼ばれる部屋です。



東京の街並みを再現した巨大なジオラマで、誰もがしっている名所が全てレゴブロックで作られていました。 会場は、昼間になったり夜になったりで、夜にはイルミネーションも。



そして話題の東京スカイツリーも立派なものでした。



至るところで、レゴブロックで遊べるようになっていました。

その他に、ディズニーランドのバズライトイヤーのアストロブラスターのようなシューティングでハイスコアを目指すのりものや4Dシネマもありました。

4Dシネマって何?という感じでしたが、3Dシネマ+臨場感を出すため風や水しぶきがプラスされるものでした。

けいすけにとって良かったのが、マスター・ビルダー・ワークショップ。 マスタービルダーと呼ばれるスタッフによるレゴ教室。

ちょうど参加したときはタンカーを作りました。 説明が子供にもとても分かりやすく、実はその後、けいすけのレゴ組立力がかなりアップしました。

親子向けの施設と思っていましたが、結構若いカップルのデート場所としても利用されていました。

また、年間パスを売っていたのですが、年間5,000円と格安。 ゆりかもめやりんかい線が不便でなければ、完全に元が取れるアミューズメントパークです。

帰り際、3階にあるショップの前で、マックイーンを発見。 すかさずポーズを作り記念撮影!



3時間程の滞在でしたが、けいすけにとってはとても嬉しい時間だったようです。




新発田散策

2012-07-14 22:31:56 | 旅行
こんばんは。  けいすけパパです。


6月23日から始まったクイーンズランド州のスクールホリデーに合わせてホリデーを取得。 家族で帰郷してきました。

我が故郷、新潟県新発田(シバタ)市をすこしご紹介します。

城下町、新発田は溝口秀勝候が初代藩主で、1598年に豊臣秀吉の命により加賀大聖寺から入封し新発田城を築城したそうです。



新発田城は、日本名城百選にも選ばれているようですが、パパの実家から徒歩1分。 子供の頃はよくこのお堀で釣りをしていました。

あやめが多く、通称あやめ城と呼ばれていましたが、今は少ししかありませんが、お城の周りは桜が多く春は見ごたえがあります。

車で10分程のところに、五十公野(イジミノ)公園があり、そこには1.8ヘクタールの敷地に300品種60万本のあやめ(花菖蒲)が植えられています。

ちょうど帰省中にあやめまつりが行われていたので家族であやめ鑑賞をしてきました。



7~8分咲きという感じでしたが、多くの方が訪れていました。



地元の方で作っている人力車の会の方が出店されており、けいすけとパパは人力車に乗ってきました。

また、滞在中に地元にある温泉「月岡温泉」に母、姉夫婦、弟も含め家族で滞在してきました。

月岡温泉は、美肌成分日本一で「美人の湯」と呼ばれています。 周りにゴルフ場も多く、お勧めの温泉街です。

今回は、ホテルニューあけぼのさんにお世話になりました。

ちょうどホテルのすぐ隣に無料の足湯「湯足美(ゆたび」ができており、夕御飯の前に行ってみました。



お湯の温度がかなり高く(恐らく43~44度くらい)、けいすけは足をつけることができませんでした。

少し経つとからだはポカポカになり、汗もたくさん出てきました。おかげで夕食時は美味しいビールとなりました。



姉が見つけてくれたスペシャルプランの夕食も美味しくいただくことができ、満足の1泊旅行でした。



ホテルを出発するときにもう1枚、良い旅行となりました。




1週間程の滞在で、7月3日には新潟から東京へ移動しました。

東京での滞在については次回お知らせします。