けいすけパパのケアンズ日記

毎週日曜日は6歳の息子の育児担当をしています。息子との遊びや成長について、そしてケアンズの良さを伝えられたらと思います。

はじめての沖縄旅行 2日目編

2013-10-09 21:24:02 | 旅行
こんばんは。 けいすけパパです。

9月27日、沖縄旅行2日目です。

この日は、大先輩夫妻が直々に観光個所を案内してくれました。

沖縄自動車道を北に向かい最初に訪れたのが、元祖紅いもタルトの御菓子御殿 読谷本店。
ここでは紅いもタルト作りに挑戦しました。



けいすけのためにと連れてきてもらったのですが、親の方がハマッテしまいました。
衛生管理もしっかりされていて、家族で楽しめる、そして自分で作った紅いもタルトをおみやげにもって帰れるというすばらしい体験コースでした。


巨大紅いもタルトの前で、”ハイ ポーズ”。

続いて、御菓子御殿からすぐ近い万座毛へ。

よくガイドブックに載っている象の鼻をバックに記念撮影です。

昼食に向かう途中、見ておいた方がよいということで「ザ・ブセナテラス」と沖縄サミットの会場となった「万国津梁館」を見学。


昼食は、古民家レストランで有名な大家(うふやー)へ。

大家そばセットをいただきました。 今回の沖縄旅行で何度か沖縄そば、ソーキそばをいただきましたが、ここのおそば、特にダシの効いたスープが一番おいしかったです。 古民家の雰囲気もよくお勧めのレストランです。

この日の最後は、琉球村。
沖縄ワールドに似ているところかと思いましたが、全く違う雰囲気の観光スポットでした。
最初に沖縄の衣装に着替え記念撮影。 けいすけは嫌がりましたのでパパとママだけの撮影となりました。


民謡ショーを楽しみました。

敷地内には多くの旧家を移築してあり古いもので築200年という古さです。 

この日の宿泊は、恩納町にあるホテル・ムーンビーチ。
コンパクトにまとまっており、目の前がプライベートビーチでとても過ごし易いホテルでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿